1mのパットを外さないために!

2023年5月30日 |

こんにちは、toshiyukiです!
1mのパットを外した時にかなりショックを受けてしまうゴルファーも多いと思います。
私もその一人です。(笑)
「たった1mだから入って当然」とか「外すと恥ずかしい」などいろんな感情が湧いてくると思います。
ではPGAのツアー選手達が1mのパットを入れる確率はどれぐらいでしょうか?
GEN-TENコースレッスン1mパット

PGAの選手も10回に1回は外す

少し前のデータになりますがPGAの選手達が3フィート(91.44cm)のパットを入れる確率は約96%、4フィート(121.92cm)のパットを入れる確率は約88%となっています。
なので1mだと約90%になります。
ということは10回に1回は外しているということになります。
5フィート(152.4cm)になると約77%なので10回に2回は外しています。
毎日、練習をしてとてつもないスキルを身につけた選手達が10回に1回は1mのパットを外しているのですから我々が入らなかったとしてもそんなに落ち込むことも恥ずかしく思うこともないですよね。
ただやはり外すと悔しいですよね。(^^;;
そこで今回は1mのパットを外さないために何に気をつければいいのかお話ししたいと思います。

外れた原因をフィードバック

プレー中に1mのパットが外れるとカッと頭に血が上ったり、落ち込んだりとどうしても一喜一憂してしまいがちです。
そして悪い結果ばかりが脳を支配してまた1mのパットが残った時にまた外すんじゃないかと悪いイメージを持ったまま打つので入る確率はかなり下がってしまいます。
ミスを繰り返さないためには外れた原因をしっかりフィードバックすることが大切です!
ラインが違っていたのか、狙ったところに打ち出せていなかったのか、強さが合っていなかったのかなど原因をはっきりさせることで次に繋げていくことができます。

ラインの読みは経験値

ラインが違っていたのが原因だとするとラインを読むスキルを上げていくことが必要になってきます。
毎回、しっかり傾斜を見てラインを決めてから打つことで傾斜を読む目が鍛えられたり、もし外れたとしても経験値が積み重なっていきます。
なので面倒がらずにしっかりラインを読んで打つ癖をつけていきましょう!
GEN-TENコースレッスン1mパットライン読み

狙ったところに打ち出せなかった原因をフィードバック

狙ったところに打ち出せなかったことが原因の場合、その理由をはっきりさせる必要があります。
パットに限らず打ち出し方向を決めるのはフェースの向きですが狙ったとことろに打ち出せなかった理由としては2つ考えられます。
ひとつはアドレスした時にすでに狙ったところにフェースが向いていなかったため、もうひとつはインパクトでフェースの向きが変わってしまったためです。
これについてはプレー中に自分では判断しづらいのでプレー後に誰かにチェックしてもらうかコーチに見てもらって下さい。
GEN-TENコースレッスン1mパットフェースの向き後方
GEN-TENコースレッスン1mパットフェースの向き上から
GEN-TENコースレッスン1mパット打ち出し方向

イメージした強さで打てるように!

1mのパットでもキツい傾斜だとカップを外して打ち出していかないといけないこともあります。
その時、強さによって曲がったり曲がらなかったりするのでしっかり強さとラインをイメージすることが大切です。
イメージした強さで打つコツとしては毎回同じリズムでストロークすることです。
今はメトロノームのアプリなども色々あるのでそのようなものを活用しながら練習してみて下さい。

まとめ

前述しましたがPGAの選手でも1mのパットは100%入るわけではないのであまり自分にプレッシャーをかけずに臨んで下さい。
そして自信を持って打つためにも外れた時にしっかりフィードバックしてアライメントのチェックやストロークのスキルを磨いていきましょう!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

中村 敏之

中村 敏之

自己紹介

こんにちは、toshiyukiです!
奈良県出身の51歳でゴルフ歴33年、レッスン歴21年のアラフィフゴルフコーチです。w
高校卒業後に研修生になりキャディやコースメンテナンス作業を行いながらツアー選手を目指しました。
8年間研修生として過ごした後、2年間アメリカのパームスプリングス(カリフォルニア州)でゴルフ留学。
アメリカでは今では当たり前ですが当時の日本にはなかったスイング動画を使ったレッスンに衝撃を受けました!

帰国後はプロコーチの江連忠プロに誘って頂き、ゴルフレッスンをスタート。
ここで学んだレッスンのスキルはもちろんのこと、諸見里しのぶプロや上田桃子プロ、岩田寛プロなどツアー選手の練習を間近で見たり一緒にトレーニングしたことは私の貴重な財産になっています。
ゴルフにはロングゲーム、ショートゲーム、コースマネージメントなど様々な要素がありますが私のゴルフはショートゲームでスコアを作っていくプレースタイルです。

WEBレッスンでもアプローチやバンカーショット、パッティングなどショートゲームについての記事を多く書かせて頂いています。
実際にレッスンでもショートゲームに関しては自信を持って皆様をサポートしていきますよ!
また個人的にはトレーニングが趣味?なのでトレーニング好きの方、大歓迎です!(笑)
ゴルフは上達や楽しむまでに時間がかかるスポーツですが地道に練習を続ければ必ず誰でも楽しめるようになります。
最近、ゴルフを始めた方も多いと思いますが多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
「継続は力なり」です!

暑いですね〜(^^;;
皆さん、体調崩されていませんか?
レッスンやラウンドに行かれる時は充分な飲料と氷嚢などが必須ですね!
万全の熱中症対策を取りながら夏ゴルフを楽しんでいきましょう!

週間アクセスランキング

  1. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 256ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 224ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 127ビュー
  4. キャディバックの持ち方 124ビュー
  5. 2023年新ルール知ってますか? 115ビュー
  6. シャフトクロスになる原因は右肘! 112ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 111ビュー
  8. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 99ビュー
  9. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 96ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 92ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る