2020/2/8-2/21週刊GEN-TEN

2020年2月21日 |

先日まで冬休みをとっていました。
1週ちょっと空いてしまいましたが、”ほぼ!?週刊GEN-TEN”お伝えしていきたいと思います。

2/19

中村コーチがスライスに関する記事を書きました。スライスに悩んでいる人は感覚だけでなく、理屈で理解することから始めてください^^

ゴルフ上達のヒント!〜スライスの仕組みと改善方法〜

タイゴルフ合宿も大詰め!

冬の季節は恒例となっていますタイのゴルフ合宿!今年も多くのお客様にタイでのゴルフレッスンを満喫いただきました。
7時間の長時間のフライトで辿りつくタイ。独特のコース、食文化、タイ人キャディというゴルフプレーのパートナーと異国の地でドキドキワクワクと忘れることのない思い出を作ってもらいました。

タイでゴルフ!アルパインゴルフリゾートチェンマイ(タイ) (佐々木&源河)

強化合宿 at スプリングフィールドロイヤルカントリークラブ(タイ) (井上範大&牧野佑司)

タイのゴルフはこうして楽しむ!バンコクステイゴルフトリップの様子

2泊3日タイゴルフを満喫する旅!(雪田悦子)

週末最後のタイ合宿を終えて今年の日程は終了します。また来年タイでさらに魅力が詰まったゴルフ合宿をご準備します^^

2月はコーチが休暇をとっていました!

私も含め多くのコーチは冬の時期の閑散期を利用して交代で休暇をとります。私の今年の冬休みは、日下部コーチとタイでのゴルフ合宿のあとにそのまま一緒にバンコクから飛行機で1時間半かけてプーケットに向かい休暇を過ごしました。今回はタイも、その国内にあるプーケットも初めて訪れる場所でした。

リゾート地ということもあり、首都のバンコクとはまた違った様子でした。バンコクの現地人は東南アジアの人がほとんどというイメージでしたがプーケットはイスラム系の人が多いなあという印象でした。プーケットの歴史を調べると交易の中継地として栄えてきたことがわかります。そしてプーケット島の南にあるインドネシア(イスラム教徒が9割)に近いことからイスラム系の人も多いということが納得できました。上座部仏教のきらびやかな寺院も観光名所として点在します。プーケットのオールドタウンと呼ばれる地域はヨーロッパにみられるような建築物が多くあり、カラフルな街並みが並びます。このプーケットという地域は仏教、キリスト教、イスラム教のそれぞれが平和に存在する世界でも珍しい場所と感じることができました。


治安も良く、ヨーロッパそしてアジアの各国からの観光客も多いところでした。

もちろんゴルフもプレーしてきましたよ^^

レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」で有名なピピ島(ピーピー島)にも訪れました。緑色とそして透き通っている海でゆっくり流れる時間を過ごしてきました。

コーチそれぞれがこの2月の休暇を利用して海外に出かけ、いろんな世界を見に行ってます^^
語学や異国の文化を吸収する感性を高めてゴルフコーチング以外の成長(!?)もGEN-TENの社風として根付いています。

国内に留まるスタッフからは最後にこの1枚!

(雪が嬉しいウィンタースポーツが好きなスタッフもいますw)

週末も皆様にお会いできるのを楽しみにしております^^

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

■おすすめのレッスン
2025年3月16日(日)ヌーヴェルGC

■ゴルフキャンプの開催
ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック(山梨)

ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック(山梨) 寺嶋 慶介

インスタグラムに投稿しています
お気軽にフォローください。ゴルフスイング、レッスン内容やコラムを載せたりしてます。

2021年7月発売週刊ダイヤモンドの取材を受けました
https://diamond.jp/articles/-/275562

2021年Regina初夏号「ビギナーさんいらっしゃい!」の取材受けました


web版でもご覧になれます

YouTubeでレッスン動画を配信しています
レッスン動画をYouTubeに配信しています。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 568ビュー
  2. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 328ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 149ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 115ビュー
  5. キャディバックの持ち方 109ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 89ビュー
  7. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 81ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 80ビュー
  9. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  10. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 76ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る