スコアアップのヒント!バンカー内からのアプローチ!

2019年11月20日 |

こんにちは、Yukiです^ ^
今年も残り1ヶ月半になりましたね。
みなさん、ベストシーズンのラウンドを楽しんでいるでしょうか?

先日のラウンドレッスンでこんな場面に遭遇しました。
バンカーの上の縁にボールが止まり、つま先上がりでボールはバンカーより40センチぼど高い位置、グリーンまで10yピンフラッグまで20yほどです。
このメンバーさんは「バンカーに入らなかったのはラッキー、でもここからどうやって打ったらよいのか?バンカーに入れてしまうなどひどいミスにならないか心配…」のご様子でした。
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチボールのライの写真
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチボールのライの写真②

みなさんも経験したことがあるでしょうか?
今回はここから上手く寄せるアプローチ方法を解説します!

この状況で上手くミートさせるために考えることとアドレスのポイントは3つあります。
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチアドレスの写真

ひとつめは

☆高さを調整して構える

前が上がっているために普通に構えるとダブりやすくなりますから、クラブを短く握ります。
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチ短くグリップの写真
さらにバンカー内の足場は不安定なのでアプローチでもスタンス(足の幅)は広めにすると良いでしょう。

ふたつめは

☆フェースの向きが変わる

クラブを短く握り構えると通常よりクラブフェースのトゥ(先端)側が上がります。
トゥが上がるとフェースは左を向きますから、左へ飛ぶのを計算してターゲットを右にして構えましょう。
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチライ角の写真
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチフェースの向きの写真

最後のポイントは

☆ダフるミスをしない工夫

ここでダフるとグリーンまで届かないですし、間違ってバンカーに入ってしまったりするとショッキングです( ; ; )
ダブりは避けたいですね〜
この場面でのアドレスでは普通のライよりも手首とクラブシャフトに角度がつきます。
この角度が解けるとヘッドが早く地面に落ちてボールの手前をヒット、つまりダブりやすくなるのです。
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチ手首の角度の写真
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチ手首の角度の写真②

そこで左手小指と薬指をいつもより強めに握ってみてください。
ヘッドが落ち過ぎるのを防ぐことができます。
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチ左手小指と薬指の写真

このセットアップが完了したら、振り幅を小さくコンパクトに振りましょう!!
GEN-TENゴルフコースレッスンバンカー内アプローチアドレスの写真②

バランスを崩しやすいのでフォローも小さ目でオッケーです。
ぜひ、試してみてくださいね。
お読みいただきありがとうございました(*^^*)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

雪田 悦子

雪田 悦子

こんにちは^ ^�みなさん、ゴルフを謳歌しているでしょうか。
ゴルフの上達のみならず、「一度ゴルフコースにでてみたい!」「ドライバーを飛ばしたい」「新しいギアを使いこなしたい」「美しいコースをラウンドしたい」などなど、ゴルフの楽しみ方は人それぞれ。
私はみなさんの個性&スタイルに見合うレッスンを心がけています。ぜひ、一緒にゴルフを楽しみましょう♪
☆キャンプ&合宿のお知らせ☆
・7/29(土)〜30(日)ベルグラビアリゾートキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30364
・8/29(火)〜30(水)
夏泊ゴルフリンクスキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30220

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 539ビュー
  2. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 298ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 150ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 102ビュー
  5. キャディバックの持ち方 99ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 82ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 82ビュー
  9. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 70ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る