こんにちは、toshiyukiです!
梅雨らしく雨の日が増えてきましたがゴルフは楽しまれていますか?
さて今回は左足上がりからのアプローチについてお話しします。
『傾斜に沿ってスイングする』
基本的に左足上がりからのアプローチは傾斜に沿ってスイングすることをオススメしています。
傾斜に逆らってスイングする打ち方も間違いではありませんがミスした時に大きなトラブルになりやすく手や手首などへの負担を考えると傾斜に沿ってスイングした方がリスクが減ります。
◻︎アドレス
傾斜に沿ってスイングするためには平らなライト同様に地面に対して背骨を右に傾けてアドレスします。
そうするとかなり右足に荷重がかかると思います。
ボールの位置は体のセンター辺りに置いてあまりハンドファーストが強くならないようにします。
◻︎テークバック
正しいアドレスができたら次はテークバックです。
傾斜に沿ってスイングするので始動時にはクラブヘッドはボールよりも下に向かって動かしていきます。
◻︎ダウンスイング
写真のようにインパクト直前ではクラブヘッドはボールよりも低い位置にあります。
◻︎フォロー
インパクト以降は傾斜に沿って上に向かって動いていきます。
◼︎悪い例
正しいアドレスをしてもテークバックでクラブを持ち上げてしまうとダウンスイングでクラブヘッドがボールに対して上から下りてきてインパクトで地面に突き刺さってしまいます。
そうすると少しのダフリやトップが大きなトラブルになってしまいます。
手首などにも大きな衝撃が加わるので痛めてしまう可能性もあります。
傾斜に沿ってスイングすることでボールは上がりやすくランが少なくなります。
ピンまで距離のある時はロフトの立っているクラブを使うと小さい振り幅で距離を出せるのでミート率も上がると思います。
もちろん距離感をインプットするための練習は必要なので打ち方や距離感を磨きにぜひレッスンにお越しください!(*^^*)