ベストな入射角度を体感するドリル

2018年7月12日 |

こんにちは!ゴルフが大好きな牧野佑司です。
今回のwebレッスンでは「入射角度」についてお話をさせていただきたいと思います。

クラブヘッドがボールに当たるときの角度というのはショットの出来を大きく左右するものですね。
適切な入射角度にするにはどうすればいいのでしょうか?そもそも適切な入射角度というのは、フェースの向きが目標に向かって真っすぐ当たるというように、適正値というのがクラブによって異なります。僕はできるだけ地面すれすれに当たるぐらいの低いところからボールを打つという、意識でいいのではないかと思います。ただ下から入ってしまう人もいるかもしれませんのでそれは僕の感覚になりますが。

では、ベストな入射角度を体感するにはどうすればいいのか?というドリルをご紹介していきたいと思います。

それはティーアップして打っていただくことです。使用するクラブはドライバー以外のクラブです。フェースが薄いユーティリティーやフェアウェイウッドなどでされると難しいですが効果大です。

ティーアップしてボールだけとらえるように練習してみてください。
このドリルでのポイントはティーにクラブヘッドが当たらないようにしてください。

ショットの時にティーにクラブヘッドが当たったり、フェースの上側に当たったら入射角度がベストよりも上から来ていると思ってください。

ショットの時にクラブヘッドの下側に当たったりボールの上を当たってしまうと、入射角度がベストよりも下から来ていると思ってください。

いかがでしょうか?僕がトーナメントに出場していた時の練習場で参加していたプロも同様の練習をしていました。しかもそのプロは有名プロ一門の一員だったですね。

なかなか難しいかもしれませんが何かの気づきになっていただければうれしいです。ぜひお試しください。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

牧野 佑司

牧野 佑司

こんにちは!
ゴルフを楽しんでおられますでしょうか?
ゴルフってうまくいかないと苦しい時がありますよね。そんな苦しい時間を少しでも短くなるように。そしてゴルフが楽しい時間が増えるようなレッスンを心がけております。
もちろん土台からスイングを作ったりすることも大切と思います。
1番大切なのは皆さんそれぞれ決められた目標、希望されたものを実現できるように導くことであると考えてます。
コースレッスンの強みを活かしたコースでしかできない傾斜地やアプローチ、バンカー、パターなどだけでも皆さんの力になるようなレッスンをしています。
すべてはゴルフを好きになってもらえるように。ゴルフを楽しんでもらえるように。
皆様のレッスンのご参加心よりお待ちしております。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 170ビュー
  2. キャディバックの持ち方 118ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 113ビュー
  4. サムアップでスコアアップ 108ビュー
  5. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 96ビュー
  6. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 94ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 90ビュー
  8. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 68ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 62ビュー
  10. ラグを作って飛距離アップ! 52ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る