ハイスピンショットに挑戦!

2018年3月10日 |

こんにちは、toshiyukiです!
アプローチのレッスンでたまに、「スピンってどうやってかけるんですか?」という質問を受けることがあります。
基本的にはスピン系のボールを、ロフトの多いSwでダウンブローにヒットできればある程度はスピンがかかります。
しかしキャリーしてほぼ転がらずにピタッと止まる球は、フェースを開いたりクラブを加速させたり特殊な技術が必要になってきます。

そこで今回は、皆さんが憧れるキャリーしてピタッと止まる”ハイスピンショット”の打ち方をご紹介します!
まずは先ほどもお話した通り、スピン系のボールとSwを準備してください。
距離は30yに設定します。

初めにアドレスですが、少しクラブを短く持ちスタンスは肩幅より少し狭いぐらいに開いて、ボールを少し左足寄りに置きます。そしてフェースを開き若干オープンスタンスに構えます。


次にテークバックですが、コックを早めに行いながら体を回します。

ダウンスイングからは、早めにリリースを行いながらクラブを加速させていきます。

そしてインパクト以降、フェースが自分を向くようにフェースを返さずに振り抜いていきます。


このショットを成功させる秘訣は、しっかりクラブを加速させ振り切ることです!オーバーするのを恐れて減速したり、インパクトで止めてしまうと大事故になってしまうので、勇気を持って振り抜いてください!

バンカー越えでエッジからピンが近い時や、2段グリーンの上にピンが切ってある時など有効です!
もしラウンド時にそんな状況に遭遇したら、自信を持って振り抜けるように練習しておいてくださいね!
web動画もぜひ参考にしてみてください!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

中村 敏之

中村 敏之

自己紹介

こんにちは、toshiyukiです!
奈良県出身の51歳でゴルフ歴33年、レッスン歴21年のアラフィフゴルフコーチです。w
高校卒業後に研修生になりキャディやコースメンテナンス作業を行いながらツアー選手を目指しました。
8年間研修生として過ごした後、2年間アメリカのパームスプリングス(カリフォルニア州)でゴルフ留学。
アメリカでは今では当たり前ですが当時の日本にはなかったスイング動画を使ったレッスンに衝撃を受けました!

帰国後はプロコーチの江連忠プロに誘って頂き、ゴルフレッスンをスタート。
ここで学んだレッスンのスキルはもちろんのこと、諸見里しのぶプロや上田桃子プロ、岩田寛プロなどツアー選手の練習を間近で見たり一緒にトレーニングしたことは私の貴重な財産になっています。
ゴルフにはロングゲーム、ショートゲーム、コースマネージメントなど様々な要素がありますが私のゴルフはショートゲームでスコアを作っていくプレースタイルです。

WEBレッスンでもアプローチやバンカーショット、パッティングなどショートゲームについての記事を多く書かせて頂いています。
実際にレッスンでもショートゲームに関しては自信を持って皆様をサポートしていきますよ!
また個人的にはトレーニングが趣味?なのでトレーニング好きの方、大歓迎です!(笑)
ゴルフは上達や楽しむまでに時間がかかるスポーツですが地道に練習を続ければ必ず誰でも楽しめるようになります。
最近、ゴルフを始めた方も多いと思いますが多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
「継続は力なり」です!

2025年の初ラウンドは行かれましたか?
冬のコースは芝が短くなってアプローチが難しく感じる方も多いと思います。
そんな冬だからこそアプローチのスキルを磨く絶好の季節です!
冬の間にアプローチのレベルアップを目指していきましょう!
また冬芝からの対応などお悩みの事があればぜひレッスンに聞きに来て下さい!
2024年10月からYouTubeでアプローチのショート動画の配信を開始したのでそちらもぜひ参考にして下さいね!
YouTubeはこちらから!

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 136ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 116ビュー
  3. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 105ビュー
  4. キャディバックの持ち方 85ビュー
  5. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 72ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 68ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 61ビュー
  8. ラグを作って飛距離アップ! 56ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 48ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 45ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る