寒い冬でも快適にゴルフをする方法とは

2017年11月30日 |

こんにちは!来年の目標が決まった牧野佑司です。

寒いですね~。僕が住んでいる兵庫県三田市は本当に寒く感じます。特に大阪や神戸から戻ったときなんてほんとに・・・・
三田市の話は置いといて、今回は冬でも快適にゴルフをする方法をお話しさせていただきたいと思います。

冬ゴルフの大敵とは何でしょうか?いろいろあると思いますが僕は寒さをしのぐために厚着をしてゴルフをすることだと思います。厚着をするとモコモコして体が回らずに思い切ってスイングできないですよね。でも着こまないと寒いし。

僕はそんなときにはこちらのベンチコートを使用します!


ベンチコートの下は進化したインナーウェアでなるべく薄着をして、ショットをするときだけコートを脱いでショットをします。
そうすることでゴルフは薄着に、ショット以外は暖かく過ごすこともできて体を冷やすこともなくなりますね。

冬場のプロゴルファーも同じようにプレーしているのを見ますが、僕は一番の方法ではないかと思います。ぜひお試しください。


そんなの面倒だわ。と思われる方は暖かい場所でのゴルフをお勧めします。ぜひゲンテンの冬の合宿にどうぞご参加ください!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

牧野 佑司

牧野 佑司

こんにちは!
ゴルフを楽しんでおられますでしょうか?
ゴルフってうまくいかないと苦しい時がありますよね。そんな苦しい時間を少しでも短くなるように。そしてゴルフが楽しい時間が増えるようなレッスンを心がけております。
もちろん土台からスイングを作ったりすることも大切と思います。
1番大切なのは皆さんそれぞれ決められた目標、希望されたものを実現できるように導くことであると考えてます。
コースレッスンの強みを活かしたコースでしかできない傾斜地やアプローチ、バンカー、パターなどだけでも皆さんの力になるようなレッスンをしています。
すべてはゴルフを好きになってもらえるように。ゴルフを楽しんでもらえるように。
皆様のレッスンのご参加心よりお待ちしております。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る