皆さんこんにちは!ナオトです(^^)
前回のアプローチでのダフリやトップを抑える方法!part1に続いて、
今回はピッチショットについてお伝えしたいと思います。
チップショットと違い、ピッチショットはピンまでの距離がある場合に使うアプローチとなります。
バンカーや池などを越える為に必要となります。
ピッチショットを多用する場面で一番気になるのが、ダフリやトップをしないかな・・?という不安だと思います。
ダフリなどのミスを抑える為の技術的要素などは沢山ありますが、基本が重要となります。
基本となる部分ですが、アドレス時の手の位置、インパクト後のフォロースルーの形がポイントとなります。
以下の様にアドレス時にボールを上げる意識が強すぎると、手の位置がおへそよりも右側に構えてしまいます。
すくい上げるイメージになってしまい、結果ダフリ・トップを招いてしまいます。
クラブヘッドのロフト(SW or AW)がボールをしっかり上げてくれるので、アドレスでは下記の様に少しハンドファースト気味にセットしてみましょう。
ボールを上からしっかりとらえる事が出来るので、ミスを防ぐことが出来ます。
次にフォロースルーですが、下記の様にダフリを嫌がり手が先行してフィニッシュを迎えてしまうと、シャンクなどの原因にもなってしまいます。
また、ボールも低く打ち出されやすくなる為、高さが出にくくなってしまいます。
クラブのロフトなりに打つ事がポイントとなるので、フォロースルーでは下記のような形にしていきましょう。
少しフェースの開閉を行う感じになります。
ボールを包み込むようなイメージを持つ事により、ロフトなりに打つ事が出来る為、ボールが上がってくれます。
以上の基本だけも覚えておくと、ラウンドでのミスはぐっと抑えられてくると思います。
これから冬のシーズンに入り、アプローチが難しくなりますが基本をしっかり覚えていき、ラウンドに備えていきましょう!
ありがとうございました。