こんにちは、toshiyukiです!
レッスンでもバンカーショットが苦手な方がたくさんいらっしゃいます。
街の練習場やインドアのレッスンにはほとんどバンカーがなく、練習できる環境がないのが大きな要因だと思います。
ラウンド中、極力バンカーを避けてプレーしても1〜2回は入ってしまうこともあると思います。練習していないので不安なままショットするとやはりミスになり、そのイメージがいつまでも頭に残ってしまうのでバンカーに入るともう良いイメージなど湧くはずがありませんね。(^^;;
そこで今回は少しでもバンカーの苦手意識を解消して頂く為に、練習場の打席でもできるバンカーショットの練習方法をご紹介します。
バンカーショットが安定しない理由としていくつか要因はありますが、インパクトのヘッドの軌道と落とし場所が安定してくれば成功する確率がかなり上がってきます。
持つクラブは当然Swですね。
まずは練習場のゴムティの上にボールをセットします。
そしてバンカーショットのアドレスを取ります。(ボールポジションは左足寄り、スタンスは広めで重心を下げボールと離れてフェースを開き、ハンドダウンに構えます)
アドレスできたらボールとティの接地部分をSwでカットするイメージでスイングします。
うまくいけばボールは高く上がり20y〜30y飛んでいきます。
ボールに直接当たったりティの下の部分を打ってしまうとキレイにボールが上がってくれません。
ナイスショット
トップ
ダフリ
コツとしてはアップライトにスイングしないで
フラットな軌道を意識してスイングすることです。
インパクトの入射角が鋭角になると打点が安定せず、実際砂の上で打つ時もクラブヘッドが深く潜り込んでボールが飛ばなくなってしまいます。
この練習を繰り返すとバンカーショットだけでなく他のショットもきっと安定してきますよ!ぜひ試してみてくださいね!
自己紹介
こんにちは、toshiyukiです!
奈良県出身の51歳でゴルフ歴33年、レッスン歴21年のアラフィフゴルフコーチです。w
高校卒業後に研修生になりキャディやコースメンテナンス作業を行いながらツアー選手を目指しました。
8年間研修生として過ごした後、2年間アメリカのパームスプリングス(カリフォルニア州)でゴルフ留学。
アメリカでは今では当たり前ですが当時の日本にはなかったスイング動画を使ったレッスンに衝撃を受けました!
帰国後はプロコーチの江連忠プロに誘って頂き、ゴルフレッスンをスタート。
ここで学んだレッスンのスキルはもちろんのこと、諸見里しのぶプロや上田桃子プロ、岩田寛プロなどツアー選手の練習を間近で見たり一緒にトレーニングしたことは私の貴重な財産になっています。
ゴルフにはロングゲーム、ショートゲーム、コースマネージメントなど様々な要素がありますが私のゴルフはショートゲームでスコアを作っていくプレースタイルです。
WEBレッスンでもアプローチやバンカーショット、パッティングなどショートゲームについての記事を多く書かせて頂いています。
実際にレッスンでもショートゲームに関しては自信を持って皆様をサポートしていきますよ!
また個人的にはトレーニングが趣味?なのでトレーニング好きの方、大歓迎です!(笑)
ゴルフは上達や楽しむまでに時間がかかるスポーツですが地道に練習を続ければ必ず誰でも楽しめるようになります。
最近、ゴルフを始めた方も多いと思いますが多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
「継続は力なり」です!
2025年の初ラウンドは行かれましたか?
冬のコースは芝が短くなってアプローチが難しく感じる方も多いと思います。
そんな冬だからこそアプローチのスキルを磨く絶好の季節です!
冬の間にアプローチのレベルアップを目指していきましょう!
また冬芝からの対応などお悩みの事があればぜひレッスンに聞きに来て下さい!
2024年10月からYouTubeでアプローチのショート動画の配信を開始したのでそちらもぜひ参考にして下さいね!
YouTubeはこちらから!