皆さんこんにちはkazukiです^^
私はビギナーの方のレッスンを開催していますが、その際にお一人ずつ目標を確認していると必ず共通のワードとして「迷惑のかからないプレーをしたい」という言葉をよく耳にします。そこで今回は「迷惑のかからないプレー」についてお話します。
「迷惑のかからないプレー」とは一体何か??
私が考えるに「迷惑のかからないプレー」をするのに大切なのは3つあると考えています。
1.マナーを守る
ゴルフは紳士・淑女のスポーツとして様々なルールが決められています。コースへの来場・退場時の服装からプレー中のマナーまで多くのことが細かく決められていますね。
またルールブックにはルール掲載ページよりも前にマナーやエチケットというページが先に掲載されており、アメリカ女子ツアーではマナーが素晴らしいプロゴルファーを称えるウィリアム&モージー・パウエル賞という賞を創設しているほどです。
マナーにはプロゴルファーやアマチュアゴルファーという区分は無く、これらを守ることができて初めて「ゴルフプレーヤー」として認められるんだと思います。
2.時間を守る
これはゴルフに限った話ではありませんが、やはり時間を守ることはとても重要です。
ゴルフはアウトドアスポーツである以上、天気に左右されるスポーツです。特に日本には四季が存在するので、冬はプレー可能な時間に制限が出てきてしまいます。
1日最大160名~200名ほどが訪れるゴルフ場でトップスタートの組が予定より5分遅れることで、最終組のプレーヤーは最大で100分~125分の時間をロスしてしまうことになります。
単純計算の話なので実際はここまで大きく遅れることはありませんが、実際にハーフ3時間ペースというプレーをした経験がある方は多くいると思います。
またトップスタートの方も最終組の方もプレー料金は同じなのに、明るいうちにホールアウト出来ないのはとても残念ですよね。ですので私達コーチも口うるさく(笑)レッスンではプレーの進行速度をお話しています。
3.スコアをカウントできる
最後にこれはゴルフというスポーツのゲーム性に関してです。
ゴルフは既定打数がPARというもので設定されていて、18ホールのプレーで一般的にはPAR72(72打)が既定打数となり、これよりもどれだけ少ない数字でプレーができるか?を競うゲームですので、やはりスコアのカウントは外せない要素の一つとなります。
以上が私の考える「迷惑のかからないプレー」です。
上記の中で私の今までの経験上、一緒にプレーする上で特に嫌がられるのは「2.時間を守る」ことができないプレーヤーです。
「下手だから迷惑がかかる」「上手くボールに当たればもっとプレーが速くなる」、これらも良く聞くフレーズですが実際にプレーは上手ではなくてもプレーの速い方は沢山います。むしろ上級者の方がプレーが遅いなんてことがしばしば・・・(苦笑)
プロの世界でもプレーが遅いとペナルティ(罰打)の対象となりますし、以前、世界ランク1位のプロが自分の名前と掛けられてプレーが遅いことを皮肉られているというニュースも見たことがあります。そのくらいプレーの進行速度は皆が嫌がります。
もちろんボールを打つ技術が上がればプレーの速度は速くなりますが、上達までにはどうしても時間がかかるものです。でもマナーやプレースピードは覚えて、考えて行動できればすぐにでも効果が現れます。
ゴルフを始めて間もない方は技術よりも先にマナーを重点的に覚え、素晴らしいゴルファーを目指してみてはいかがでしょうか?
<キャンプ開催のお知らせ>
6月17日(土)~18日(日) サンコー72カントリークラブビギナー専用キャンプ!短期間で上達&マナーをレベルアップ!
ゴルフのスキルもマナー短期間で上達することが目的のビギナー専用のキャンプです。通常のキャンプより定員が少なく、コーチも2名体制で不安なくゴルフができるようにサポートいたします!