GEN-TEN Team Trophy 2016 -エキシビジョン&前夜祭 編-

2016年11月14日 |

全国に散らばるGEN-TENメンバーが一堂に会し、東西対抗で勝利を目指す「チームトロフィー」が今年も浜松で開催されました。2016_teamtrophy-2
昨年に引き続き、今年も本番前日には選手の皆さんが親睦を深めるエキシビションが浜松ビーチサイドゴルフクラブ東コースを使って行われました。
正午を過ぎた頃から芝生の上に広がる特設会場に選手の皆さんが続々と到着します。fullsizerender-25
今年のエキシビションは「Fastest Team of Golf」を行いました。
その名の通り、3人で1つのボールをオルタネート方式(1個のボールを3人が交互に打つ)でタイムを競い、最速のチームを決めていきます。
まずはコーチによるデモンストレーション。佐々木コーチの全力ダッシュに笑いが起こります(笑)2016_teamtrophy-52016_teamtrophy-62016_teamtrophy-7
大の大人が何をやっているんだ!?と思いますが、イイんです!楽しんだもん勝ちです!(^^)2016_teamtrophy-102016_teamtrophy-112016_teamtrophy-9
皆さんのダッシュ、素敵です!我々は一生懸命に遊ぶんです。2016_teamtrophy-122016_teamtrophy-132016_teamtrophy-142016_teamtrophy-15
予選のタイムトライアルを行い、EASTとWESTから上位2チームを選出し、決勝戦を行いました。2016_teamtrophy-17
今年のエキシビションの勝利チームは、、、EAST!2016_teamtrophy-20
佐々木コーチのこのダッシュが効いたのでしょうか!?2016_teamtrophy-18
雪田コーチも素晴らしいフォームで勝利のために走りました(笑)2016_teamtrophy-19

さぁ、イベントの様子をビデオでご覧ください!
[youtube=https://youtu.be/9jzSNA0dUjM&w=640]
(コースの特別な許可を得てグリーン上も走っております)

楽しいエキシビションの後は、テーラーメイドの試打会や、チームごとの練習を行いました。2016_teamtrophy-272016_teamtrophy-282016_teamtrophy-292016_teamtrophy-30
チーム練習で明日に向けての士気を高めます。2016_teamtrophy-232016_teamtrophy-242016_teamtrophy-252016_teamtrophy-26
楽しいエキシビションのあとは、宿泊先と前夜祭の会場でもあるホテルオークラアクトシティ浜松に移動。2016_teamtrophy-31
fullsizerender-26
ドレスアップしたコーチがお出迎えし、選手のみなさんも楽しく交流されていました(^^)2016_teamtrophy-342016_teamtrophy-322016_teamtrophy-33

-大会編-に続く

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 89ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る