タイ視察レポート by norihiro Vol.1〜(パタナゴルフクラブ&リゾート編)〜

2016年11月14日 |

こんにちは norihiroです(^^)
今回は来年1、2月に海外ディスカバリーキャンプとして初開催となるタイの「Pattana GolfClub& Resort(パタナゴルフクラブ&リゾート)」をレポートします!

開催地「パタナゴルフクラブ&リゾート」のあるチョンブリー(県)は、1960年代からリゾート地として開発された歴史をもつ地域です。
以降、高速道路などのインフラ整備も進み「日帰りでも可能なリゾート地」として知られています。

その中でも「パタナゴルフクラブ&リゾート」は2004年にオープンした27ホールの新しいリゾート地です。
20161114_blog_norihiro1
アクセスはスワンナプーム国際空港から車(タクシー)で約1時間20分で到着するリゾート地です。
20161114_blog_norihiro2
当日は「パタナゴルフクラブ&リゾート」に夕方の到着でしたが、まさにリゾート地らしい雰囲気がありました!
エントランス
20161114_blog_norihiro3

20161114_blog_norihiro4
ホテル内にはBarカウンターもあり、ロビーでお酒を楽しむことも可能です。
20161114_blog_norihiro5
ホテルの外にはプールも設備されています。
20161114_blog_norihiro6
お部屋は日本のリゾート地に負けないクオリティーで、とても綺麗です。
20161114_blog_norihiro7
さらにコースビューのお部屋から見る夕方の景色もまた最高です。
20161114_blog_norihiro8
お部屋には…コースレイアウトも!? 前夜に戦略を練るのはいかがでしょうか??(笑)
20161114_blog_norihiro9
新しいクラブハウスもホテル同様に、とても綺麗です。
20161114_blog_norihiro10

20161114_blog_norihiro11

20161114_blog_norihiro12
食事は「タイ料理」「日本食」「焼肉」などを召し上がることもできます。でもやはり「タイ料理」が個人的には美味しくお勧めです(笑)
レストランもコースビューです!
20161114_blog_norihiro13

20161114_blog_norihiro14

翌朝、お部屋からコースを眺めて朝を迎えました!
また夕方と違い、鳥のさえずりやコースの景観がゴルファーのテンションを上げてくれます。
20161114_blog_norihiro15
クラブハウス(外観)
20161114_blog_norihiro16
フロント
20161114_blog_norihiro17
クラブハウス内では笑顔でゴルフ場スタッフがお出迎えしてくれます。
ほんの少し日本語を話せるスタッフもいます。
20161114_blog_norihiro18
クラブハウス1階にはロッカールーム
20161114_blog_norihiro19
シャワールームも完備
20161114_blog_norihiro20
プロショップも品揃え豊富です。
20161114_blog_norihiro21
ゴルフで疲れた身体はタイマッサージで癒すこともできます。
20161114_blog_norihiro22

20161114_blog_norihiro23
コース以外に練習環境もとても充実しています!
250yd屋根付きの広大なドライビングレンジ
20161114_blog_norihiro24

20161114_blog_norihiro25
さらに芝から練習することも可能です。
20161114_blog_norihiro26
ショートゲームエリアも隣接しています。
アプローチ
20161114_blog_norihiro27
バンカー
20161114_blog_norihiro28
コースに関してはVol.2でご紹介したいと思います(^^)
お楽しみに!!

リゾート気分でゴルフを楽しめるゴルフパラダイス・タイで2017年、最高のゴルフライフをスタートさせましょう!!
ぜひ「微笑みの国」でお待ちしております(^^)

2017年1月2月にタイディスカバリーキャンプを開催します!
詳しくはこちらをご覧ください。
ディスカバリーキャンプinタイ

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 316ビュー
  2. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 145ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  4. キャディバックの持ち方 110ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 93ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 86ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 86ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 81ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 70ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る