アプローチ距離感強化~振り幅について~

2016年9月2日 |

みなさまこんにちは。webレッスンに登場するのは久しぶりの牧野佑司ですm(-_-)m
20160902_blog_yuji1

今回のwebレッスンは、アプローチショットなどフルスイング以外の、
距離を合わせるショットの時に気を付けていただくことをお話ししたいと思います。

アプローチの距離をコントロールするためにはいろいろな要素があります。その中の一つにクラブの振り幅がありますね。一言振り幅といいますといったいどこの振り幅なのでしょうか?
肩?腕?グリップ?クラブ?などいろいろなご意見があるのではないかと思います。僕は一番大切なのはクラブヘッドの位置ではないかと考えます。

それではこちらの画像をご覧ください。
20160902_blog_yuji2
こちらは体は大きく回していますが、クラブヘッドはボールから30センチほどしか離れていません。これだとボールに対して力は入らないですね。

それではこちらはどうでしょうか?
20160902_blog_yuji3
こちらは体は極力使わずにクラブヘッドのみを上げるようにしています。これだとクラブヘッドからボールとの距離があるのでクラブスピードが上がりボールに対して力を加えることができます。

振り幅で重要なのはクラブヘッドとボールとの距離ではないかと考えます。
もちろん手首を使う使わないなどの要素もあると思いますが、基本的にはヘッドの位置ではないかと思います。8時の位置にあげる、10時の位置にあげる。という目安を持っている方も鏡の前や、影などでクラブの位置をチェックしてみてはいかがでしょうか?

あっ、もちろんゲンテンレッスンで実際に打たれているときのクラブヘッドの位置もチェックさせていただきます。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

牧野 佑司

牧野 佑司

こんにちは!
ゴルフを楽しんでおられますでしょうか?
ゴルフってうまくいかないと苦しい時がありますよね。そんな苦しい時間を少しでも短くなるように。そしてゴルフが楽しい時間が増えるようなレッスンを心がけております。
もちろん土台からスイングを作ったりすることも大切と思います。
1番大切なのは皆さんそれぞれ決められた目標、希望されたものを実現できるように導くことであると考えてます。
コースレッスンの強みを活かしたコースでしかできない傾斜地やアプローチ、バンカー、パターなどだけでも皆さんの力になるようなレッスンをしています。
すべてはゴルフを好きになってもらえるように。ゴルフを楽しんでもらえるように。
皆様のレッスンのご参加心よりお待ちしております。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 134ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 93ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 88ビュー
  4. サムアップでスコアアップ 85ビュー
  5. キャディバックの持ち方 83ビュー
  6. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 82ビュー
  7. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 64ビュー
  8. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 54ビュー
  9. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 51ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 51ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る