目玉のバンカーの対処法

2016年7月16日 |

みなさんこんにちは。takuroです。
今回はバンカーの目玉になってしまったときの打ち方をご紹介します。

20160716_blog_takuro1

普段のライの良いバンカーショットでは、フェイスを開きバウンスを使いながらショットします。

しかし目玉でのバンカーショットでバウンスを使ってショットしてしまうと、砂の抵抗にクラブが負けてしまい大きなミスにつながってしまいます。

目玉のバンカーショットの打ち方
1,重心を左にかけて、クラブフェイスは開かずにセットアップします。

20160716_blog_takuro2

20160716_blog_takuro3

20160716_blog_takuro4

2,バックスウィングではあまり体を使ってあげようとせず、手首を使い鋭角にクラブをあげます
20160716_blog_takuro5

3,バウンスを使わずリーディングエッジをボールの下に打ち込んでいきます。目玉のようにライが悪い場合は砂の抵抗も強いので強く叩き込んでください。

20160716_blog_takuro6

目玉のバンカーはとても難しいショットです。なのでピンに寄せることよりも、バンカーから脱出することを優先に打ちましょう。

ぜひ試してみてください。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

源河 卓朗

源河 卓朗

朝晩は少し肌寒くなってきましたね!
これからゴルフシーズンが始まってきます!
レッスンでは後半、寒くなってくるので上着を忘れずに!
いい季節になってラウンドが多くなってくると、練習が疎かになり基本が崩れていきやすいので、要注意ですよ!
スイングの基礎を身につける事が大切です!
久々の千葉でレッスン開催します!
スイングの基本を身につける!(ヌーヴェルゴルフ倶楽部)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 89ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る