NZ Trip Vol.2

2016年2月7日 |

NZ滞在2日目はクライストチャーチGCにてプレー。IMG_3126
ゴルフ場は住宅街の中にあり、赤レンガの小洒落た入り口IMG_3127IMG_3128
ここクライストチャーチGCは通称Shirleyと地域名で地元の方に愛されている南島でもTOP10に入るゴルフ場です。IMG_3139

開場は1873年でNZでは2番目に歴史の古いゴルフ場としても有名で、過去には6回ほどNZオープンが開催されたことのある名門コースでもあります。IMG_0012IMG_0018IMG_3129
18Hそれぞれに個性のあるレイアウトで、ホールごとに違ったマネジメントが求められます。IMG_0013IMG_3133IMG_3136
ティーショットの正確さ、ラフ・傾斜対応、ガードバンカーだけでなくクロスバンカーも多彩に配置されていて、上級者ゴルファーでも楽しめるコースです。IMG_0014IMG_0015
またベントグリーンを使用していますがホールによって特徴あるアンジュレーションがあり、ピンポジションによってプレーヤーを悩ませます(笑)

2016年初打ちラウンドをNZの名門コースでプレーできたことに幸せを感じながら初日を終えました。IMG_0011IMG_0017

ただ2015年ほぼ月1ゴルファーになっていた私は…
ゴルフがとにかくしたい一心で「明日もプレーをしよう!」ということで、プロショップで明日の予約を済ませ、帰路につきました。
やはりゴルフ好きにとっては国が変わったとしても何回でもラウンドはしたいものですね(笑)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 117ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 102ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 80ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 77ビュー
  5. キャディバックの持ち方 76ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 74ビュー
  7. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 70ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 57ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 53ビュー
  10. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 46ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る