アプローチの高い&低いボールの打ち分け

2015年8月22日 |

皆さんこんにちは!kentaroです(^-^)
今回はアプローチの高い&低いボールの打ち分けについてご説明していきます!

まずはピッチショットやピッチ&ランでアプローチをしていくときには、このように身体の中心付近にボールをセットするのが通常ですね。
このボールの位置で球の高さをコントロールしてみましょう!

20150826_blog_kentaro_01

ボールをふんわりとあげたいときにはこのように左足寄り(右利きの人基準)にボールをセットしてください。

20150826_blog_kentaro_02

そうするとこのようにフェースがかなり上を向いているのが分かりますね!
あとは通常のアプローチと同じように振っていくだけでふんわりとしたかっこいい球が打てます!!

20150826_blog_kentaro_03

次に少し球を低く出してランニングで寄せていきたい場合は、このように右足寄りにセットしてあげてください。

20150826_blog_kentaro_04

右足寄りにセットするとこのようにフェースはかなり立ってくるのが分かりますね!
基本的にはボールはフェースの角度どおりの高さで飛んでいくので、転がる低い球が打てそうですよね!

20150826_blog_kentaro_05

このボールの位置で球の高さをコントロールする際に注意するポイントとして、ボールの位置を変えても、グリップしている手元は動かさないことです!
下の写真だとちょっとかっこ悪いですよね。
この手元もミスを防ぐ大きな要素になるので、しっかりと意識をしてください。

20150826_blog_kentaro_06

また、ボールの位置を変えることがイメージがつかみにくいという人や、
ミスしてしまいそうという人は、ふんわりあげるアプローチのときにフェースを開くという事を試してみましょう!
このときのボールの位置はいつもセットしているポジションで構いません。

20150826_blog_kentaro_07

フェースを開くときのポイントとしては、一度アドレスを作った後に、まずはグリップをほどきます。そして、下の写真のようにグリップを右に回転させてから握りなおすという作業をしてみてくださいね!

慣れてくると開いた状態で握ることができるようになってきます。
最初は5度くらいの少ない開き幅でためしてみて下さい!
どこまで開いて打てるかということも遊びながら試してみるとコースでの使い分けもできるようになりますよ!

20150826_blog_kentaro_08

10月11~12日にはこのようにショートゲームに特化したキャンプをサンヒルズカントリークラブで開催します!コース併設のショートコースで芝の上から徹底的にアプローチを強化していきますよ。

ぜひ楽しく遊びながらレベルアップを目指しましょう(^-^)

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 182ビュー
  2. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 162ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 123ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 114ビュー
  5. キャディバックの持ち方 109ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 98ビュー
  7. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 92ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 88ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 70ビュー
  10. シャフトクロスになる原因は右肘! 68ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る