バックスイングは「ゆっくり」が正しいか?

2014年8月11日 |

Director's Note
皆さんこんにちは。
先日レッスンをやっていてこんな質問を受けました。
「バックスイングは”ゆっくり大きく”がいいんですよね?」

確かに多くのレッスン書には「バックスイングはゆっくり上げる」と書かれています。
これは本当に正しいのでしょうか?

まずはイェール大学のロバート·D·グレーバー氏が行ったスイングテンポに関する実験を見てみました。
この実験は、ツアープロ、上級アマチュア、一般アマチュアのスイングデータを計測したもので、シャフトにモーションセンサーを付けてスピードを計っています。

それによるとツアープレイヤーのバックスイングは0.6秒から0.8秒で完了するのに対して、上級アマチュアは0.7秒から1秒、一般アマチュアは0.7秒から1.2秒かかっている事が分かりました。
この測定の結果、プロに対してアマチュアゴルファーはバックスイングにかける時間が平均で1.2倍以上で、バラツキが大きい事が分かりました。
ですからアマチュアゴルファーのバックスイングは決して速くないのでほぼ全ての人が「ゆっくり」にしなくても良いのが分かります。

そしてもう一つ分かったのは、ツアープレイヤーは打つ距離に対してバックスイングの時間はそれほど変わらないという事です。もう一つの実験で体の回転(回転が増えるほどスイングは大きくなる)に対して、バックスイングの時間を調べたところほぼ変わらず、これは大きなスイングも小さなスイングもスイングのテンポは同じという事を意味します。
短いアプローチショットも、長いドライバーショットもほぼ同じ時間をかけてバックスイングしており、バックスイングの時間と飛距離とは無関係という事になります。
そして動かす距離が短くても時間が変わらないという事なので、アプローチのように短い距離ほどクラブを動かすスピードがゆっくりになり、フルショットのようにバックスイングが長くなる場面では逆にクラブを速く動かしているという事になります。

如何でしょうか?
もちろん個人差がありますが「バックスイングをゆっくり上げる」というアドバイスが完全な間違いとは言えませんが、アマチュアゴルファーのフルスイングには当てはまらない可能性が高いのは分かりますね。
スイングについてのレッスンを受ける際にクラブや体のポジションについてはビデオなどで可視化しやすい部分ですが、テンポやスピードというのは非常に抽象的で分かり難いパートです。

皆さんも自分のスイングにについてチェックしてみてくださいね(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 313ビュー
  2. フォーティーン FRZについて 263ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 225ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 145ビュー
  5. シャフトクロスになる原因は右肘! 137ビュー
  6. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 127ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 122ビュー
  8. キャディバックの持ち方 120ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 119ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 117ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る