アプローチの距離感が一発で決まる「三段素振り」

2014年6月8日 |

こんにちはMiya-Pです。
ついに関東地方も梅雨入りをしてしまいました。

しかし梅雨だからといってずっと雨が振っているわけではありませんよね!
ぜひ梅雨の晴れ間を見つけてGOLFを楽しんでください。

さて今回はアプローチの距離感が一発で決まる「三段素振り」を紹介します。
どんな場面で使うかと言いますと・・・
例えば「バンカー越え」「砲台グリーン」など力の加減や距離感がイメージできにくい場所でとても有効!
バンカー越えをいつもバンカーへ落としてしまう方や反対にバンカーを警戒して強く打ち過ぎてしまうゴルファーさんにはとても効果があります。20140607_blog_miya01
じつはこの方法、すでにレッスン現場でもお客さまに試して頂いています。
この三段素振りをおこなった多くの方がその効果を感じたと私に話してくれました。
ではその詳しい方法をごらんください!

<三段素振りのやり方@バンカー越え>
1.明らかバンカーに入ってしまうような小さい素振りをおこなう20140607_blog_miya02
2.狙っているピンを越えてしまうような明らかにオーバーをする素振りをおこなう20140607_blog_miya03
3.最後に小さい素振りと大きな素振りの中間、ちょうど間ぐらいの振り幅で素振りをする20140607_blog_miya04
4.最後におこなった中間の振り幅のイメージで実際に打球をおこなう20140607_blog_miya05

ひじょうに簡単でシンプルなこの方法ですが絶大なる効果が期待できます。
知っているゴルファーはどんどんアプローチショットをピンに寄せています。
ぜひみなさんもお試しくださいね!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 256ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 202ビュー
  3. フォーティーン FRZについて 185ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 127ビュー
  5. シャフトクロスになる原因は右肘! 122ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 110ビュー
  7. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 102ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 101ビュー
  9. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 98ビュー
  10. キャディバックの持ち方 98ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る