Kino's Column

GEN-TEN MEMBERS CUP

2013年10月2日 |

kinos_column2

東千葉カントリークラブ(千葉)小萱OGMチェリークリークカントリークラブ(岐阜)、北六甲カントリー倶楽部(兵庫)にて、9月におこなったGEN-TENメンバーズカップ、参加のみなさま、ありがとうございました。そして入賞された方々、おめでとうございます。
メンバーのみなさまを繋ぐ縁、広がる円として、日頃のゴルフの楽しみ方を披露する場として2011年から各地で開催しており、その会場や参加のみなさまも増え、本当にうれしい限りです。

GEN-TENでつながっているとはいえ知らない方とのプレー、スタート前のルール確認や使用球確認、アテストのスコア確認、そして緊張の1番ホール第1打。レディース&ジェントルメンのみなさまとのプレーを楽しみました。同伴者のみなさま、ありがとうございました。そして3会場とも同伴者からベストスコアブレイク、ベストグロス、ペリアの入賞者が出て、4年来続いているジンクスも守られました。

IMG_3798

春のGMCやキャンプ、強化合宿でみなさまから提案のあったGEN-TENメンバー同士の「東西対決」GEN-TEN MEMBERS CUP チームトロフィー、いよいよ11月に本番です。楽しいイベント大好きな私としては、今からワクワクです!
控え選手として現場にいますが、どちらのキャプテンからも声がかからなかったらどうしよう(笑

今後もGEN-TEN MEMBERS CUPへ参加し「ゴルフの楽しみ方」を体現していただける方が一人でも増えるように願っております。

GEN-TENメンバーズカップ・チームトロフィー 東西決戦
GEN-TENコンセプト 感動・円・健康・情熱・楽しい&気持ちいい

木下勝浩

kino's column

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

木下 勝浩

木下 勝浩

株式会社GEN-TEN ENTERPRISE
代表取締役社長
1960年3月14日生まれ
スポーツ関連のマーケティング・セールスを経てGEN-TENを起業・設立し現職。常に「お客さま目線」と「楽しむこと」を考え施策していくことにフォーカスしている。
好きな言葉:夢・和
趣味:ゴルフ・サーフィン・スノーボード
GEN-TENは「感動・円・健康・情熱・楽しい」のコンセプトで進化していきます。みなさまからのご意見や感想をお待ちしています。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 319ビュー
  2. キャディバックの持ち方 100ビュー
  3. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 90ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 81ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 77ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 61ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る