皆さん、こんにちは!akinoriです。
今回のWeb Lessonは先週のスライス防止策の第二弾です!「スイング軌道」についてです。
「スライス」の原因は色々ありますが、体の動きとしてはダウンスイングにおいて体の左半身が早く開いたり、クラブのフェース面が開くことによって起こります。
そこで今日はスラインスの原因を防ぐ『クローズスタンスでスイング軌道を修正』ドリルをご紹介します。
ストレートボールを打つには、飛球線に対し平行に立ちます。
これに対し、ドローボールを打つ場合は、写真のように右足を後方(背中側)へ引くクローズで構えてください。
このとき、クラブフェースの向きや、両肩、両ひじを結んだラインはストレートボールを打つのと同じで、飛球線と平行にセットすることがポイントです。
つまり、体のラインはストレートボールと同様、飛球線にスクエアにセットしたまま、スタンスだけクローズにするのです。
スタンスはをローズにする事によってスペースがうまれるため、ヘッドは今までよりも内側へ上がりやすくなります。
スライスが出る要因は写真のようにダウンスイングで、ヘッドが外側から内側に入ってくるアウトサイドインのカット打ちになることがあげられます。
下の写真のように、クローズスタンスにする事によりターゲットに対してインサイドからクラブを下ろせるようになります。
クローズスタンスにする事で、アウトサイドインになりやすい腰の開きを抑えることが出来ます。
クラブヘッドの軌道とフェース面の関係によってボールの曲がりが変わるので、レッスン時にコーチに相談してみて下さい。
皆で、かっこいいドローボールを打ちましょう!!!!