RBZ STAGE 2 フェアウェイウッド&ユーティリティー

2013年4月14日 |

みなさんこんにちは!kazukiです(^^)
以前、発売前にこの場をお借りしてご紹介致しましたTaylorMade Golfの新作クラブRBZ STAGE2の「フェアウェイウッド」と「ユーティリィティクラブのレスキュー」ですが、今回は両クラブの試打レポートをお送り致します!

まず前作白いヘッドでゴルフ界に旋風を巻き起こしたといっても過言ではない「ROCKETBALLZ」。
その後継クラブとして登場したのがこの「RBZ STAGE2」です!
特徴はなんと言っても前作に引き続き、驚異的な飛距離をもたらしてくれる進化した「スピードポケット」です!
この進化したスピードポケットにより高弾道・低スピンを生み出し、更に飛距離が出やすくなりました!

また今作よりユーティリィティクラブの「レスキュー」にも取り入れられ、打ちやすさ+飛距離という贅沢なクラブに進化しました♪

打った感触はとても振り抜きが良くグリーンオンを狙える弾道。
そして!なんと言っても最大の魅力である飛距離もボールが遠くに飛びすぎて肉眼では追えないくらいです(笑)

両クラブともにツアータイプとノーマルタイプの2種類があり、ツアータイプのクラブはロフト調整が可能でより狙って飛ばせるクラブへと進化しています!
シャフトもフェウェイウッドのみになりますが、お好きなシャフト&スペックを選んで自分だけのカスタムも可能です。

レッスンでもご希望に応じて試打クラブのご用意もありますので、クラブの新調をお考えの方や興味がある方は是非この機会に「驚愕の飛び」を実感してみてください!!
このクラブでライバルに差をつけてゴルフライフを充実したものにしていきましょう~d(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 法紀

井上 法紀

ご覧いただきありがとうございます!
私は初心者から上級者まで各々の課題に対して原因を見つけ、それを改善する為に様々なご提案をする事が得意です。

また競技歴も長いので、スコアを出す為のコースマネジメントも色々なお話ができると思いますのでどんな些細なことでもご相談ください(^^)

レッスンは明るく・楽しくをモットーにうるさいくらい良く喋りますw こんな雰囲気が気にいった方はぜひレッスンへいらしてください^_^♪

——————————————————————————————————————————
GEN-TEN内のイベントも主に担当しています!
↓おすすめのイメージはこちら↓
MEET ON THE GREENシリーズ

月1回開催のコンペです♪プレーの機会を増やしたり、ゴルフコミュニティへの参加が主な目的です!どんな会なのか?は以下の紹介記事をご覧ください!
月イチのコンペでプレー機会を増やそう!

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 123ビュー
  2. キャディバックの持ち方 95ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 84ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 84ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 80ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 74ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 73ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 70ビュー
  9. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 65ビュー
  10. こんな時どうする?『やわらかいライからのショット』 65ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る