メンバーの皆様と僕たちを繋ぐモノ。〜スターターキット〜

2013年4月1日

こんにちは、Shuichiです!
コースでの研修も終え、3月27日〜28日に行われたスタッフ全員参加の研修にも参加させていただき無事に終了!
4月6日のヌーヴェルでのハピネスからレッスンを開始させていただくことになりました。
まずは春のゴルフシーズンを皆様と楽しく過ごして行きたいと思っています。

そんな新米コーチの今日のテーマはこれ、そうです、「スターターキット。」
メンバーの皆さんにはお馴染みですね(^_^)

中身は、まずはルールブック。
ゴルフは、数あるスポーツの中でも珍しい、審判のいないスポーツです。
プレーヤー各自がしっかりとルールを覚えていき、プレーをスムーズに楽しく進めて行くためにとても重要なものですね。
メンバーの皆さんも、ちょっと時間のある時にでも読んでみると意外な発見があるかもしれません。

次に、毎回のレッスンでコーチが皆さんに渡すリフィルですね。
これはメニュー毎に少し内容が違いますが、メンバーの皆さんとコーチ陣で目標を設定したり確認したりするのにとても大事なツールの一つです。

この写真をみて、ん?と思ったメンバーさんは鋭い(笑)!
そうなんです、デザインが多少変更になり、リフィルの種類も増えました。
僕も、皆さんと一緒に新しいキットをフルに活用して、より楽しいゴルフライフのお手伝いができることを、今から楽しみにしています!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  4. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 79ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 72ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る