脱出できる振り幅を知る

2011年10月21日 |

20111020_blog_katsumi.jpgこんにちはkatsumiです。10月に入り、空もすっかり秋めいてきましたね。

今回のWEBレッスンはバンカーショットにおいて「脱出できる振り幅を知る」です。
特にグリーン周りではバンカーが設置されていることが多くて、嫌な思いをした経験がある方が多いと思います(^^;)バンカーが苦手な方、一発で脱出できない方の大半はバックスイングが大きいのに、インパクトで打ち込んで終わりといったスイングをしています。そうなるとダウンスイングで上体が沈み込んでしまって、砂を遠くに飛ばすことができなくなり、上手く脱出できません。

エクスプロージョンショットで打つことが多いバンカーショットでは砂の負荷がかかるため、フォロースル―を実際の距離よりも3倍くらい大きく振り幅を取る意識を持ちましょう。素振りでフォロースル―を大きく、フィニッシュの形を意識することで、バンカーショットした時にもインパクトでスイングが止まることなくスムーズにヘッドが出て砂が遠くに飛び上手く脱出できてくると思います。

バンカーに入った時の素振りでは、常にバックスイングよりもフォロースル―を大きくとるイメージで素振りを行ってみて下さいね♪
また、打ち方など詳しいことはレッスン中でも気軽に聞いてみて下さいね!(^^)!

【Link】
平勝己(たいらかつみ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 153ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 104ビュー
  3. キャディバックの持ち方 97ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 95ビュー
  5. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 88ビュー
  6. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 71ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 67ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 65ビュー
  9. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 64ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 63ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る