グリーン上でスコアカードは記入しない

2011年8月5日 |

20110801_blog_katsumi.jpg皆さん、こんにちはkatsumiです。
ラウンドではルールやマナーを守りながら夏ゴルフを楽しんでますか?(^^)?

これからコースデビューされる方や初心者の方は特に気を付けて頂きたいグリーン上でのマナーについてお話したいと思います。

グリーン上では、走らない、他のプレーヤーのラインを踏まない、ボールマークを直すなどありますが、その他にもう一つ「グリーン上でスコアカードは記入しない」ようにしましょう。

ついつい「忘れない内に付けておこう」と全員がカップインしてその場でスコアを聞いて、立ち止まりながら記入してしまいがちですが、全員がカップインした時点で打てるはずの後続組に迷惑をかけてしまい、スロープレーにも繋がります。
記入するのは次のティーグラウンドに着いてからにしましょう。

ゴルフマナーがしっかりできていれば周囲からも一目置かれるゴルファーになりますので、これからの夏ゴルフではスマートなラウンドをしていきましょうね(^o^)

katsumiレッスンでは、ビギナーの方にルールやマナーについても詳しくお話していますので是非、遊びに来て下さいね!(^^)!

【Link】
平勝己(たいらかつみ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 129ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 104ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 96ビュー
  4. キャディバックの持ち方 92ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 68ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 64ビュー
  7. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 64ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 62ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 60ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 42ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る