タオルを使ったドリル

2011年7月20日 |

20110720_blog_norihiro.jpgこんにちはnorihiroです!!
皆さん!!GEN-TENオリジナルタオルはもうGETしましたか(^O^)??
先着順なので、まだの方はぜひ早めに来て下さいね!

今回のWEBレッスンはタオルを使ったドリル『体の回転を練習しよう』です。
タオルを使った練習にもバリエーションが多いのは知っていますか??
これからご紹介する練習は『帝王』と謳われていた名プレーヤー、ジャック・ニクラウスが実践していた道具を使った練習です!!
このドリルは以下のようにやっていきます。

1.)まず直立姿勢で写真のように両手を肩幅もしくは肩幅よりやや広げて、両手でタオルを引っ張ります。

2.)両手の間隔を変えずに 、バックスイングの方向に上体を回します。(この時、体重を右にもっと乗せても構いません。)

3.)タオルを持った両手の距離を変えずに左へターンします。(この時も左へ乗っても構いません。)

バックスイングでは右手で左肩を、ダウンスイングでは左手で右肩を引っ張る感じでターンするのがコツです。
これだけです。このドリルによって『体の正しい回転』や『肩のインナーマッスル(内筋)の強化』などに役立ちます( ^^)/
体の動かしやすい季節ですが、四十肩や五十肩の予防などにも役立つので、ぜひ試してみてください☆
他にもタオルなど道具を使用した様々なドリルがあるので、普段のレッスンでもどんどん聞いてくださいネ♪

【Link】
井上範大(いのうえのりひろ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 115ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 71ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 69ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る