パッティングラインの読み方

2010年7月21日 |

20100717_blog_kido.jpgこんにちは、城所です。今回は、レッスンでもリクエストの多いパッティングのラインを読むコツをご紹介したいと思います。

上の写真のようにカップとボールを結んだ後方からラインを読むのが一般的です。ただこの1つの方向からだけでは、充分に打つ前の準備や情報をつかめているとは言えません。パッティングのラインは、傾斜と芝目の2つによって決まります。現在ほとんどのコースで適用されているベントグリーンでは傾斜による影響が大きくなっています。そこでまず大切なのは、グリーンの全体像を掴むことです。特に下の写真のように高い所やまた低い所から見ることによって大まかな傾斜をつかむことができます。

このように1方向だけでなく、さまざまなところから見ることで打つ前に充分な準備をしていきましょう。打ち直しが出来ないゴルフでは、あとで後悔しないためにも(笑)事前の準備が大切です。レッスンでは、3方向からラインを読む練習をしていただいています。また傾斜がわかれば今度はどのようなタッチで打つかによってラインも変わってきます。スコアを縮めるためにも必要なパッティングの技術/知識をいっしょに身につけましょう。詳しく知りたい方は、レッスンでリクエストしてくださいね!!

【リンク】
城所昌光(きどころ まさみつ)→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 166ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 90ビュー
  3. キャディバックの持ち方 81ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 81ビュー
  5. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 74ビュー
  6. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 68ビュー
  7. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 66ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 61ビュー
  9. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 47ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 46ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る