パッティング:タオルを置いて距離感を磨こう!

2009年11月25日 |

20091125_yuki.jpgこんにちは〜、雪田です。
今回はとっても簡単なパタードリルをご紹介します。
パッティングの距離感がどうしても合わない方におすすめですよ(^ー^)/

まず写真のようにタオルを1枚用意してグリーン上におきます。適当な位置からボールをタオルの上に乗せるだけです。簡単そうにみえますが、これがなかなか乗らないんですよ〜(>_<)ボール3個中1個でもタオルに乗せることができたらOKです。

パッテイングの距離感を良くするためには、目標にボールが転がるスピードをイメージする力と感性(フィーリング)が大切です。ストロークの仕方も重要ですが、この練習で感性(フィーリング)をアップさせることができます。
最初は短い距離から、徐々に距離を長くして練習していきましょう!

【Link】
雪田悦子(ゆきたえつこ)→

東海地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  4. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 79ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 72ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る