ダウンヒル(左足下がり)ー上級編ー

2009年4月24日 |

20090423_blog_kato01.jpgまいど!加藤です!

今回はレッスンでもリクエストが多い左足下がりについて書いてみたいと思います。
左足下がりでは写真のように傾斜地に沿って構えるというのがセオリーとされています。実際に傾斜に沿って構える事で平らな状態と同じスィングで確実にボールをミートする事が出来ます。
しかし、斜度と比例してロフトが立ってしまう事から番手通りの高い球が打ちたいケースではこの構えでは不十分です。


20090423_blog_kato02.jpgそこである程度の技術と経験を備えたプレイヤーは、2枚目の写真のように斜面よりも少し体を起こして(斜面に逆らうように)構えてみましょう。この時に注意するのは、まず加重は左足にかけておく事です。そしてもう一つは少し左足下がりではどうしても重心が左に突っ込み体が開き易くなるのでフットラインを少しクローズに構えましょう。
この2点に注意して、あとは通常のスィングを心がければOKです。

ただこの技は難度が高く、練習量もいる事からレッスンで充分に練習してから実践で活かしてくださいね。いきなりやっても上手くいきませんよ…(笑)
新しいテクニックもまた新しい「Discovery=発見」です!是非ものにして今シーズンもゴルフを楽しみましょう!

【Link】
加藤丈喜(かとうたけよし)→
近畿地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 161ビュー
  2. キャディバックの持ち方 118ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 109ビュー
  4. サムアップでスコアアップ 100ビュー
  5. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 92ビュー
  6. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 90ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 83ビュー
  8. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 64ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 58ビュー
  10. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 50ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る