手打ち矯正ドリル

2008年5月15日 |

20080515_blog_miya01.jpgこんにちは宮下です。

バックスィングがうまく上げれず、軌道が安定しないゴルファーが多いようです。
実際にレッスンでもこの悩みを練習課題として上げてくれる方が多くいます。

ということで、今日は『手打ち克服ドリル!!』です!


20080515_blog_miya02.jpgまずいつものようにボールをセットして構えます。そして写真のように10〜15センチ離してもう一つボールを置いて、その後から置いたボールを後方へ転がすように低くバックスイングを行いスイングします。

最初はハーフスイングなどの小さいふり幅から始めるとドリルを上手にできると思います。

もっと詳しく知りたい方は・・・・。
コースレッスンに是非参加してください。よろしくです(^0^)/

ではまた〜

miya

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 141ビュー
  2. キャディバックの持ち方 86ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 83ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 82ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 77ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 71ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 65ビュー
  9. こんな時どうする?『やわらかいライからのショット』 62ビュー
  10. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る