肩と腕をリンクさせる

2008年2月8日 |

20080208_blog_yoshikawa01.jpg皆さんこんにちは。吉川です。

今回はショルダーターンとクラブの動きをリンクさせる簡単なドリルを紹介します!

方法は写真のようにまずクラブの両端を持って目の前で水平に構えます。


20080208_blog_yoshikawa02.jpg次にバックスィングの要領で上体を右に水平にコイル(捻る)ます。

そして今度は左へフォロースルーの要領でコイルします。

この動きを背骨を前傾させたまま繰り返し行います。

肩と腕が同じスピードで回転する意識が持てると実際にスィングにも良い影響がでてきます。

またバックスイングでの正しい右肩の位置が分かり、トップオブスイングで肩をリラックスさせて理想のカタチを作ることができます

ボールを打たなくても出来るドリルなので、思いついた時に試してみてください。

yoshikawa

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 124ビュー
  2. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 101ビュー
  3. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 96ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 96ビュー
  5. キャディバックの持ち方 90ビュー
  6. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 79ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 70ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 65ビュー
  9. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 63ビュー
  10. 競技用スコアカードの書き方 60ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る