what’s training?

2006年11月27日 |

MITSUKOです( ̄ー ̄)

おそらく皆さんの中にも飛距離アップの為に筋トレとかしてる人もいると思います( ^_^)/
そこで今回からトレーニングについて少し書いていきたいと思います!

そもそも何でトレーニングするのか?

パッと思いつくのは、飛距離が伸びる、スウィングが安定する、パッティングが安定する・・・  ̄ー ̄)ニヤッ
更に、筋力アップする事で無駄な力が入らなくなる分、怪我も少なくなる(予防ができる)というわけですV(^-^)
特にゴルファーの方は腰痛などを持っている方も多いのでトレーニングはとても有効です。

トレーニングという言葉はとても馴染みのある言葉だと思いますが、直訳すると「鍛える」という意味になります(当たり前ですね 笑)
「体を鍛える」というと。とても大変な事で出来れば避けて通りたい「大きなバンカー」のようなもの・・・(*_*)
でも、ここを上手に通過すれば、皆さんののゴルフがスキルアップするのは間違いなしですっ!!

次回は「トレーニングを続けるために」です(・・)/

お楽しみに〜

MITSUKO

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 110ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 74ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 73ビュー
  5. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 69ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 56ビュー
  7. ゴルフ つま先下がりからはどっちに飛びやすいの? 42ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 41ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 40ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 38ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る