ゴルフ ギアワーカー by (t)omo

2006年7月13日 |

blog_tomo024.jpg今回の「ゴルフボール試打編」は、私が普段ラウンドに使用しているボールを紹介したいと思いますd(⌒〇⌒)b

ゴルフクラブを選ぶ時もそうなのですが、基準のクラブ又はボールがあるのと、ないのとでは、スイングへの影響がかなり違います。基準がないとスイングが狂ったまま変わり続けてしまうことがあります。

その基準になっているボールが私の場合、Titleist (タイトリスト)Pro V1xです♪さすがPGA使用率ナンバーワンと言われているだけあって高性能です。飛距離とスピン性能の両立が出来ていて機能性に優れています!

アプローチの時、イメージしやすい弾道で飛ぶ所も魅力のひとつですね☆

一度使用してみてはいかがですか?

(t)omo

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 125ビュー
  2. キャディバックの持ち方 107ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 102ビュー
  4. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 89ビュー
  5. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 89ビュー
  6. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 85ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 70ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 69ビュー
  9. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 64ビュー
  10. 競技用スコアカードの書き方 58ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る