感動

2005年10月18日 |

gentenG.jpg「ザ・プレジデンツカップ@トレントジョーンズGCバージニア州USA」

世界最高のゴルファー達が、チームのために最高のプレーをする…

3日目までアメリカチームと世界選抜チームは同点。最終日はスーパーショットと逆転の連続。18番ホールのグリーンでの神がかったパッティングは「感動」でした。

1対1で勝負するというゴルフ本来のおもしろさと、いろいろなゲーム方法が組合わさったチーム戦という別なおもしろさが楽しめた素晴らしい大会でした。

あの18番ホールは、観客から、自分のプライドから、チームキャプテンから、チームの同僚から、パワーをもらってアドレナリンが吹き出て、成し得ることなんだろうなあ…なんて。練習のときでもあんなパット10%確率があるとは思えない…

「筋書きのないドラマ」見て、感動できるのもスポーツですが、自分の感覚の中で、やって感動できるのが「スポーツ」です。どんなスポーツでも実際にやっている人、リスペクトします。

GEN-TENでも、みなさまと、こんな「感動」できるイベントがしたい。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

木下 勝浩

木下 勝浩

株式会社GEN-TEN ENTERPRISE
代表取締役社長
1960年3月14日生まれ
スポーツ関連のマーケティング・セールスを経てGEN-TENを起業・設立し現職。常に「お客さま目線」と「楽しむこと」を考え施策していくことにフォーカスしている。
好きな言葉:夢・和
趣味:ゴルフ・サーフィン・スノーボード
GEN-TENは「感動・円・健康・情熱・楽しい」のコンセプトで進化していきます。みなさまからのご意見や感想をお待ちしています。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 115ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 77ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 71ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 69ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る