スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
中村 敏之の記事一覧
(8ページ)
ゲンテンレッスン at 高坂カントリークラブ(源河卓朗)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、高坂カントリークラブで開催された源河コーチのゲンテンレッスンの様子をレポートします。 当日の気温は低くかなり冷え込みましたが時折差し込む陽射しが暖かく感じられました。 源河コーチは沖縄出身の25歳 …
2019年1月2日 |中村 敏之
ディスカバリーキャンプ at ウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブ (中村敏之)
こんにちは、toshiyukiです! 12/23~24にウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブでディスカバリーキャンプを開催しました。 今回のテーマはクリスマス&忘年キャンプ! 今年一年、レベルアップを目指しながら一緒に頑張 …
2018年12月28日 |中村 敏之
アカデミア at 武蔵松山カントリークラブ (日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された日下部コーチのアカデミアにお邪魔してきたのでレポートします。 アカデミアは今年から新しくスタートしたレッスンメニューで3ヶ月(全6回)かけて知識や技術を習得する …
2018年12月26日 |中村 敏之
ゲンテンレッスン at 武蔵松山カントリークラブ(源河卓朗)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された源河コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました。 開催コースの武蔵松山カントリークラブは新井規距雄プロ監修の広々としたコースでメンテナンスの行き届いた素晴らし …
2018年12月19日 |中村 敏之
つま先上がりからはなぜボールが左に飛ぶの?
こんにちは、toshiyukiです! 2018年も残りわずかですが皆さんゴルフを楽しんでいますか? 今回はつま先上がりのショットについてお話しします。 つま先上がりからはボールが左に飛びやすいということはご存知の方も多いと思います。 でもな …
2018年12月9日 |中村 敏之
つま先下がりのショットは下半身を固定する意識で
こんにちは、toshiyukiです! 寒い日が増えてきましたが皆さん風邪など引かれていないですか? 体調管理にはくれぐれも気をつけてゴルフを楽しんでくださいね! さて今回はつま先下がりのショットについてお話します。 つま先下がりでのミスショ …
2018年11月30日 |中村 敏之
50ydのアプローチ
こんにちは、toshiyukiです! スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、秋は何をするにも良い季節ですね〜!(*^^*) 僕は最近、ついつい食べ過ぎて少し体重が増えてしまいました。(笑) 皆さんも体調管理にはくれぐれも気をつけてゴルフを楽しん …
2018年11月26日 |中村 敏之
左足上がりのバンカーショット
こんにちは、toshiyukiです! コースにいると紅葉がとても綺麗でなんだか癒されますね〜!(*^^*) ぜひ皆さんも紅葉狩りゴルフを満喫しにコースに出かけましょう!^_−☆ さて今回は左足上がりのバンカーショットについてお話します。 フ …
2018年11月14日 |中村 敏之
新ルール・ペナルティーエリアの処置
こんにちは、toshiyukiです! 皆さん、ゴルフシーズンを満喫されていますか? クラブ競技やオープン競技などに参加される方もいらっしゃると思いますが一度はルールのことで迷ったりしたこともあると思います。 そこで今回は2019年から改訂さ …
2018年11月9日 |中村 敏之
ダウンスイングのフェースの向き
こんにちは、toshiyukiです! かなり秋も深まり朝晩の気温差が激しくなってきましたが体調は崩されていませんか? 今回はダウンスイングのフェースの向きについてお話したいと思います。 まずフェースの向きは球筋にどう影響するのかというと出球 …
2018年11月7日 |中村 敏之
強化合宿 at 烏山城カントリークラブ(中村敏之)
こんにちは、toshiyukiです! 11/2~4に烏山城カントリークラブで強化合宿を開催しましたのでレポートします。 3日間とも天気が良く最高のゴルフ日和となりました。 そんな中、強化合宿初参加の方や東海からご参加頂いた方など4名のメンバ …
2018年11月6日 |中村 敏之
ハーフラウンド&コースレッスン at 飯能パークカントリークラブ (日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、飯能パークカントリークラブで開催された日下部コーチのハーフラウンド&コースレッスンにお邪魔してきたのでレポートします。 当日は快晴で11月とは思えないほど暖かく絶好のゴルフ日和となりまし …
2018年11月2日 |中村 敏之
突然ショットが乱れた時のチェックポイント!
こんにちは、toshiyukiです! 秋のゴルフシーズン、満喫されていますか? 今回はラウンド中に突然ショットが乱れてしまった時のチェックポイントについてお話します。 良い調子でプレーしていて「今日はベストスコアが出そうだな」なんて思ってい …
2018年10月18日 |中村 敏之
クラブ選択に迷ったら?(アプローチ応用編Vol.2)
こんにちは、toshiyukiです! 今回はグリーン周りの傾斜地からのクラブ選択についてお話したいと思います。 特にボールの弾道に大きく影響する左足下がり、左足上がりについてお話します。 まず苦手な方が多い左足下がりですがボールが上がりづら …
2018年10月9日 |中村 敏之
クラブ選択に迷ったら?(アプローチ応用編Vol.1)
こんにちは、toshiyukiです! まずは前回の基本編についてのおさらいですがボールからグリーンエッジ、グリーンエッジからピンまでの距離によって持つクラブを選択することをお話しました。 「クラブ選択に迷ったら?(アプローチ基本編)」 今回 …
2018年10月7日 |中村 敏之
クラブ選択に迷ったら?(アプローチ基本編)
こんにちは、toshiyukiです! 前回はクラブ選択に迷ったら?(ショット編)についてお話ししましたが今回はアプローチについてお話したいと思います。 よくレッスン中にも「この状況では何を打てばいいですか?」という質問を受けます。 一本のク …
2018年10月4日 |中村 敏之
クラブ選択に迷ったら?(ショット編)
こんにちは、toshiyukiです! 10月に入りいよいよゴルフシーズン突入ですね! 皆さんゴルフを楽しんでますか? さて今回はセカンドショットでクラブ選択に迷ったときに何を基準にクラブを決めるのかお話したいと思います。 例えば残りがピンま …
2018年10月3日 |中村 敏之
ゲンテン at 高坂カントリークラブ (日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、高坂カントリークラブで開催された日下部コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました。 当日は雨予報でしたがほとんど降られることもなくとても涼しくて最高のレッスン日和でした! そんな中、3名のメンバ …
2018年10月2日 |中村 敏之
ハーフラウンド at 高坂カントリークラブ(日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、高坂カントリークラブで開催された日下部コーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきました。 当日はとても良いお天気で4名の方が参加されました。 開催コースの高坂カントリークラブは関越自動車道坂戸西 …
2018年8月28日 |中村 敏之
ドローボールを打つためにどちらの方法を選びますか?
こんにちは、toshiyukiです! 酷暑は過ぎ去ったようですが体調は崩されていませんか? 水分や塩分、糖分をこまめに取りながら夏ゴルフを楽しんでくださいね! 今回は憧れのドローボールの打ち方についてお話します。 まずドローボールを打つため …
2018年8月22日 |中村 敏之
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る