スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
中村 敏之の記事一覧
(4ページ)
快適に雨のゴルフを楽しむコツ!
こんにちは、toshiyukiです! ゴルフは自然の中で行うスポーツです。 快晴の中でのプレーは最高ですが時には雨が降ったり風が吹いたり様々な環境でプレーする機会もあると思います。 (ちなみに日本は平均すると一年のうち3日に一回は雨が降りま …
2021年6月14日 |中村 敏之
ゴルフルール「マンホールにボールが止まったら?」
こんにちは、toshiyukiです! 今回はマンホールにボールが止まった時の救済方法についてお話しします。 マンホールにボールが止まったら? マンホールやカート道にボールが止まった時は無罰で救済を受けることができます。 ニヤレストポイントを …
2021年6月2日 |中村 敏之
アプローチ フェアウェイとラフの飛び方の違い
こんにちは、toshiyukiです! 今回はアプローチでフェアウェイとラフから打った時のボールの飛び方の違いについてお話ししたいと思います。 フェアウェイとラフの飛び方の違い クリーンヒットできるかできないかで飛び方が変わる フェアウェイと …
2021年5月28日 |中村 敏之
アプローチ クラブが変わるとボールの飛び方はどう変わる?
こんにちは、toshiyukiです! 今回はクラブが変わるとボールの飛び方はどう変わるのかをお話ししたいと思います。 クラブが変わるとボールの飛び方はどう変わる? アプローチの時にどのクラブで打とうか迷われる方も多いと思います。 その時にま …
2021年5月26日 |中村 敏之
アプローチのダフり3つの原因と改善のコツ
こんにちは、toshiyukiです! 今回はアプローチのダフりの原因と改善する為のコツを紹介していきます。 アプローチでダフる原因は様々ですがその中でも代表的な3つについてお伝えします。 アプローチのダフり3つの原因と改善のコツ ボールを左 …
2021年5月19日 |中村 敏之
ハーフラウンド at 武蔵松山カントリークラブ (日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された日下部コーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきましたのでレポートします。 開催コースの武蔵松山カントリークラブは都心から1時間ほどで関越自動車道東松山ICを …
2021年5月17日 |中村 敏之
ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策
こんにちは、toshiyukiです! 今回はこういう記事を書いて欲しいというリクエストにお応えしてラウンド中に出てしまうトップボールの原因と対策についてお伝えしていきたいと思います。 メンタル的な要素も大きいですが今回はスイングにフォーカス …
2021年5月13日 |中村 敏之
家の中でもパッティングが上手くなる3つの練習ドリル!
こんにちは、toshiyukiです! 最近よくパッティングについての記事を書いていますがお役に立っているでしょうか? 前回の記事ではパッティングが上手くなる為のコツと練習方法をいくつかご紹介しましたが今回は自宅でできる練習方法をご紹介します …
2021年5月9日 |中村 敏之
ゲンテンレッスン at 東千葉カントリークラブ (井上法紀コーチ)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、東千葉カントリークラブで開催された井上法紀コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきましたのでレポートします。 開催コースの東千葉カントリークラブは圏央道東金ICを降りて2kmとアクセスが良くクラブバ …
2021年5月5日 |中村 敏之
パッティングが上手くなる為のコツと練習方法
こんにちは、toshiyukiです! 前回の記事でパッティングが上手くなる為にやるべきことを3つお話ししました。 (前回の記事はこちらから) おさらいしておくと1.傾斜を読む眼を養う、2.距離感を磨く、3.真っ直ぐ打つスキルを身に付けるでし …
2021年4月27日 |中村 敏之
ヒント!ハーフラウンド&振り返りレッスン at 出島ゴルフクラブ (井上範大コーチ)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、出島ゴルフクラブで開催された井上範大コーチのヒントレッスン(ハーフラウンド&振り返りレッスン)の様子をレポートします。 開催コースの出島ゴルフクラブは茨城県かすみがうら市に位置し常磐自動車道土浦北 …
2021年4月26日 |中村 敏之
ディスカバリーキャンプ at 静ヒルズカントリークラブ
こんにちは、toshiyuki201です! 先日、静ヒルズカントリークラブで2日間のディスカバリーキャンプを開催してきました。 静ヒルズカントリークラブはツアー48勝の中嶋常幸プロが設計監修し、各ホールにストーリー性やドラマ性を持たせ日本一 …
2021年4月22日 |中村 敏之
パッティングが上手くなる為にやるべき3つのこと
こんにちは、toshiyukiです! 今回はパッティングについてお話しします。 レッスンでは「パターって何を練習すればいいんですか?」という質問を受けます。 昔から「パッティングに形無し」とか「パターはセンス」とか言われますよね。実際に「こ …
2021年4月14日 |中村 敏之
アプローチ3つのアドレスで距離を打ち分ける!
こんにちは、toshiyukiです! 今回は振り幅によって距離を打ち分けるときのアドレスについてお話ししたいと思います。 アプローチといってもいろんな距離やショットの種類があり、それによって振り幅やスイングスピードが変わってきます。 3つの …
2021年4月12日 |中村 敏之
バンカーから脱出する為の3つのコツ!
こんにちは、toshiyukiです! アマチュアの皆さんはバンカーショットを練習する機会が圧倒的に少ないのでどうしても苦手意識が強くなると思います。 そこで今回はバンカーから脱出する為の3つのコツをお話ししたいと思います。 バンカーから脱出 …
2021年4月5日 |中村 敏之
ドリルでレベルアップ!Toshi’s Lesson (スライス改善編)
こんにちは、toshiyukiです! Toshi’s Lessonへようこそ! これからゴルフのスキルをレベルアップする為のドリルをいろいろご紹介していきたいと思います。 スライスの改善ドリル スライスの原因は? 初回の今回はス …
2021年4月1日 |中村 敏之
リラックスレッスン@ヌーヴェルゴルフ倶楽部 (寺嶋慶介)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、ヌーヴェルゴルフ倶楽部で開催された寺嶋コーチのリラックスレッスンにお邪魔して来ましたのでレポートします。 リラックスレッスンは初心者の方に向けたレッスンメニューになっています。 ゴルフを始めて間も …
2021年3月8日 |中村 敏之
コース紹介 at ヌーヴェルゴルフ倶楽部
こんにちは、toshiyukiです! 2月は暖かい日が多いですね! ゴルファーにとっては嬉しいですね! 寒さに弱い私にとってもありがたいです。(笑) さて今回はいつもレッスンさせて頂いているヌーヴェルゴルフ倶楽部をご紹介したいと思います。 …
2021年2月27日 |中村 敏之
ディスカバリーキャンプ at 富岡倶楽部 toshiyuki
こんにちは、toshiyukiです! 11/22-23に群馬県富岡市にある富岡倶楽部にてディスカバリーキャンプを開催しました。 富岡倶楽部はミニツアーやクオリファイングトーナメントが開催されるチャンピオンコースでフェアウェイは広く池やバンカ …
2020年11月24日 |中村 敏之
ゴルフ ドライバーの精度アップで90切りが見えてくる!
-2020年11月1日の記事を加筆修正して公開しております- こんにちは、toshiyukiです! ゴルフを始めてほとんどの方はまずは100切りを目標にされると思いますが100切りを達成してもう満足という方は少ないと思います。 もっと上手く …
2020年11月1日 |中村 敏之
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る