スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
中村 敏之の記事一覧
(17ページ)
股関節周りのストレッチ Vol.2
こんにちは、toshiyukiです! 前回に引き続き股関節周りのストレッチをご紹介します! ※前回の記事はこちら→股関節周りのストレッチVo.1 今回はラウンド前にゴルフ場でもできるストレッチです。 ひとつ目はクラブを支えにして股関節をグル …
2015年11月5日 |中村 敏之
ウェイトシフトでレベルアップ!
こんにちは、toshiyukiです! 皆さん、秋ゴルフ満喫していますか!? 今回はウェイトシフト(体重移動)の感覚を掴むドリルをご紹介します! スイングをスムーズに行うためにはウェイトシフトは欠かせない動きです。 ウェイトシフトによってクラ …
2015年11月3日 |中村 敏之
前傾キープでミート率UP!
こんにちは、toshiyukiです! 今回はミート率を高める方法をお話します! クラブの芯でボールを打つことがドライバーからパターまで共通する基本ですがそのためには軸をズラさないことが大切です! ゴルフスイングは背骨を軸にして体を回していく …
2015年10月26日 |中村 敏之
強化合宿 in トライフィールド(中村敏之&井上範大)
こんにちは、toshiyukiです! 10/10-12に那須国際カントリークラブで範大コーチと強化合宿を開催してきましたのでレポートします! 今年最後のトライフィールドでの強化合宿でしたが心配していた雨も大して降られることなくとても充実した …
2015年10月21日 |中村 敏之
股関節周りのストレッチ Vol.1
こんにちは、toshiyukiです!(^^) 今回は家の中でテレビを見ながらでもできる股関節周りのストレッチをご紹介します! まずはお尻のストレッチをご紹介します。 膝を立てて座った状態から写真のように右脚を左脚の太ももに乗せます。 これだ …
2015年10月19日 |中村 敏之
ハーフラウンド in 姉ヶ崎カントリー倶楽部(佐々木康生)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、姉ヶ崎カントリー倶楽部で開催された佐々木コーチによるハーフラウンドレッスンにお邪魔してきたのでレポートします。 開催コースの姉ヶ崎カントリー倶楽部は館山自動車道・姉崎袖ヶ浦ICから6km(約7分) …
2015年10月18日 |中村 敏之
スムーズにバックスイングに繋がるフォワードプレス
今回はスムーズにスイングを開始するためのフォワードプレスについてご紹介します。 フォワードプレストは、体の一部を前方に動かしてから、その反動を利用することで、クラブを後方に引く動作をいいます。 バックスイングがスムーズに指導できない方は、ぜ …
2015年10月15日 |中村 敏之
ゲンテン at ヌーヴェルゴルフ倶楽部(井上範大)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、ヌーヴェルゴルフ倶楽部で開催された範大コーチによるゲンテンレッスンにお邪魔してきたのでレポートします!(^^) 今回は新規のお客様お一人ということでとても贅沢なマンツーマンレッスンとなりました!( …
2015年10月9日 |中村 敏之
パッティングの距離感を磨くドリル
今回はパッティングの距離感を磨くドリルを紹介します。 まずはゴルフ場に置いてあるボールマーカーを2つ用意してください。 そのボールマーカーを約50センチの幅でセットします。 そのボールマーカーから5,6mの場所に立って、そこからパッティング …
2015年9月24日 |中村 敏之
プロも実践!アプローチ強化ドリル vol.4【距離をコントロール】
こんにちは、toshiyukiです! 皆さんはアプローチの距離の打ち分けはどうされていますか? 今回は3段階の振り幅を基準にして距離をコントロールするドリルをご紹介します! 1.クォータースイング(クラブが地面と平行) 2.ハーフスイング( …
2015年9月22日 |中村 敏之
新製品レポートVol.3「グローレG フェアウェイウッド&レスキュー」
皆さんこんにちは、toshiyukiです! 今回は11月に新しく発売されるテーラーメイドの『GLOIRE-Gシリーズ』のフェアウェイウッドとレスキューについてレポートします。 ◆グローレGドライバーのご紹介はこちら http://www.g …
2015年9月20日 |中村 敏之
アプローチの距離感がよくなるヒント
今回はアプローチの距離感をよくするためのコツをご紹介します。 アプローチは弾道や、ボールが飛び出すスピードで、転がる距離が大きく変わります。 1.弾道やスピードをイメージしてから打ちましょう。 2.イメージした弾道に合わせたクラブを選び、ス …
2015年9月17日 |中村 敏之
プロも実践!アプローチ強化ドリル vol.3【バンカーからのアプローチ】
こんにちは、toshiyukiです! 今回のドリルはバンカーからのアプローチショットです! この練習は私が某アカデミー(笑)にいた時によくプロゴルファーが練習しているのを見かけました! ではさっそく説明していきますね。 といってもやることは …
2015年9月12日 |中村 敏之
インパクトを安定させる右肘の動き
今回はインパクトを安定させる右肘の動きについて説明します。 特にダフリが多く、スイングが安定しない方におすすめです。 スイング中に体の前から右肘が体から外れてしまうと、ハンドレイトのインパクトになりやすく、ダフリが多くなります。 ですからス …
2015年9月6日 |中村 敏之
TaylorMade新製品試打会 in 成田ゴルフ倶楽部 ~グローレ G シリーズ~
こんにちは、toshiyukiです! 先日、範大コーチと成田ゴルフ倶楽部で行われた私たちが契約させていただいていますテーラーメイドの新製品試打会イベントに参加してきたのでレポートします! 朝から土砂降りの雨で開催できるのか心配しながらコース …
2015年9月4日 |中村 敏之
プロも実践!アプローチ強化ドリル vol.2【クローグリップ】
こんにちは、toshiyukiです! 2週目の今回は方向性を高めるためのドリルです! 打球の方向を決める要素はスイング中のクラブの軌道とフェースの向きです。スイング中にこの2つが安定してくれば打球の方向も安定してきます。 今回はなんと軌道と …
2015年9月3日 |中村 敏之
プロも実践!アプローチ強化ドリル vol.1
こんにちは、toshiyukiです! ようやく厳しい暑さも和らいでいよいよ秋のゴルフシーズンがやってきます!この時期にぜひともベストスコアを更新していきたいですね! そこでスコアアップの鍵となるアプローチを強化するべく今回からプロも実践して …
2015年8月27日 |中村 敏之
ヒント! at 武蔵松山カントリークラブ(日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された日下部コーチによるヒント!レッスンにお邪魔してきましたのでレポートします! 今回のテーマはTPIのヒント!レッスンです! TPIって? 初めて耳にする方もいると …
2015年8月9日 |中村 敏之
ティアップ可能な場所とその範囲
こんにちは、toshiyukiです! 今回はティグラウンドでのルールについてお話します。 ティグラウンドにはティマークが2つ置いてありその間にティアップしますがルールではティアップできる範囲が決められています。 ではどこまでティアップできる …
2015年8月4日 |中村 敏之
ゲンテン in 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部(栗木臨)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部で開催された栗木コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました!この日も快晴!というかやはり気温がかなり上がって厳しい暑さの中でのレッスンでした。(^^;; そんな中、4名の方が …
2015年8月2日 |中村 敏之
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る