スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
中村 敏之の記事一覧
(15ページ)
ギュッと握って「関節」固めていませんか?
こんにちは、toshiyukiです! 今回はグリッププレッシャーについてお話します。 私はゴルフを始めてもう12年ぐらいになりますが、昔に比べて力一杯クラブを握る人は少なくなってきました。 これはゴルフ雑誌やレッスンなどでも、「グリップは柔 …
2016年5月26日 |中村 敏之
ストロークって何?
こんにちは、toshiyukiです! ストロークという言葉を耳にしたことがあると思います。 ルールブックには 「ストロークとは球を打って動かすという意志を持って行われたクラブの前方への動きをいうが、クラブヘッドが球に届く前にプレーヤーがダウ …
2016年5月20日 |中村 敏之
「立つ」を極める!Vol.4
こんにちは、toshiyukiです! 「立つ」を極める!シリーズ第4弾の今回はボールとの距離についてお話します。 レッスン中に「ボールとの距離が分からない」という質問をたまに受けたりします。 ドライバーとショートアイアンではクラブの長さが違 …
2016年5月17日 |中村 敏之
木の上に乗ったら?
こんにちは、toshiyukiです! 今回はルールについてお話します。 先日のレッスンでもあったんですが、受講者の方が打ったボールが木の枝に引っ掛かって落ちてきませんでした。 こういう時はどうすればいいのでしょう? まずは自分のボールである …
2016年5月10日 |中村 敏之
救済時のドロップの仕方
こんにちは、toshiyukiです! 皆さん、春ゴルフ楽しんでますか? ラウンド中にカート道や排水溝などにボールが止まってしまうことってありますよね。 この時の救済の措置については以前webレッスン(ルール「排水溝やカート道にボールが止まっ …
2016年5月7日 |中村 敏之
ハンドファースト体感ドリル(アプローチ編)
こんにちは、toshiyukiです! いきなりですがダフリやトップで悩まれている方はいませんか? とくにアプローチでこのミスが出るとガックリきますよね。(^^;; その原因のひとつとして考えられるのがインパクトでコックがほどけてしまうことで …
2016年5月4日 |中村 敏之
ハーフラウンドin越生ゴルフクラブ(栗木臨)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、越生ゴルフクラブで開催された栗木 コーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきました。 当日は快晴で春らしい爽やかな陽気の中でした。 そんな中、参加されたメンバー様とマンツーマンで楽しくレッスンが …
2016年5月3日 |中村 敏之
球の高さを打ち分けてみませんか?
こんにちは、toshiyukiです! ラウンド中、木越えや枝の下を打っていかなければいけない状況に遭遇することがあると思いますがことごとく木に当たって思わぬ方向にボールが飛んで行ってしまった経験があると思います。(^^;; そこで今回は高い …
2016年5月2日 |中村 敏之
「立つ」を極める!Vol.3
こんにちは、toshiyukiです! このシリーズも今回で3回目となりましたが「立つ」ということは奥が深いですね! 過去の記事:「立つ」を極める!Vol.1、「立つ」を極める!Vol.2 今回は重心についてお話します。 クラブやボールにも重 …
2016年4月30日 |中村 敏之
打ち急ぎの勘違い!?
こんにちは、toshiyukiです! 今回はスイングのリズムについてお話します。 「今のはスイングが速かったね」とか「打ち急いでたね」とか言われたことのある方もいると思います。 レッスンでも「ゆっくりスイングすることを意識しています」という …
2016年4月25日 |中村 敏之
「立つ」を極める!Vol.2
こんにちは、toshiyukiです! 前回の記事「立つ」を極める!Vol.1はご覧いただけましたか? 今回はアライメント(体の向き)についてお話します。 人によって右を向きやすい人、左を向きやすい人に分かれますが自分ではなかなかチェックしづ …
2016年4月24日 |中村 敏之
ハーフラウンドin越生ゴルフ倶楽部(栗木臨)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、越生ゴルフクラブで開催された栗木 コーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきました。 朝は雨がパラついていましたがレッスンが始まる頃にはすっかり上がって午後からは青空も見えてきました。 この日は …
2016年4月24日 |中村 敏之
フィニッシュで球筋を打ち分けよう!
こんにちは、toshiyukiです! 春ですね〜!(^^) 暖かくなるとラウンドの機会も増えてくると思いますが、コースではボールを曲げて打たなければいけない状況もでてくると思います。 そこで今回は、フィニッシュを意識することで球筋を打ち分け …
2016年4月10日 |中村 敏之
ディスカバリーキャンプinサンヒルズゴルフ&リゾート (中村敏之&栗木臨)
こんにちは、toshiyukiです! 4/2-3にサンヒルズカントリークラブにて、栗木コーチとディスカバリーキャンプを開催しました。 2016年度になって一発目のキャンプでしたが、たくさんの方にご参加いただきました! 今回は、ショートゲーム …
2016年4月10日 |中村 敏之
「立つ」を極める!vol.1
こんにちは、toshiです! 今回から「立つ」をテーマに数回にかけてwebレッスンをお届けします! ひと言で「立つ」といってもいろんな意味がありますがまず一発目はポスチャー(姿勢)についてお話します。 よく「猫背にならないように背筋をまっす …
2016年4月6日 |中村 敏之
ヒント! at 武蔵松山カントリークラブ(日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された日下部コーチのヒント!レッスンにお邪魔してきました。 今回のヒントレッスンのテーマは「グリーン周り&ショートアイアンの距離打ち分けのヒント」ということ …
2016年3月31日 |中村 敏之
強化合宿 in 稲取ゴルフクラブ(中村敏之&日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 3/19-21に稲取ゴルフクラブで開催された強化合宿の様子をレポートします。 今年の1月から強化合宿の会場として使わせて頂いている稲取ゴルフクラブは伊豆大自然を生かした36ホールからなり海・山・島・森コ …
2016年3月25日 |中村 敏之
ゲンテン at 武蔵松山カントリークラブ(日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された日下部コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました。 少しずつ春が近づいていてサクラも六〜七分咲きに咲いていました! そんな中、3名の方が参加され日下部コーチと …
2016年3月18日 |中村 敏之
ハーフラウンド in 東京バーディクラブ(栗木臨)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、東京バーディクラブで開催された栗木コーチのハーフラウンドレッスンにお邪魔してきました。 当日はとても良いお天気でサクラの花びらもちらほら見ることができました!(*^^*) 春を感じる最高のゴルフ日 …
2016年3月8日 |中村 敏之
ハーフラウンド at武蔵松山カントリークラブ(日下部直太)
こんにちは、toshiyukiです! 先日、武蔵松山カントリークラブで開催された日下部コーチによるハーフラウンドレッスンの様子をレポートします! 当日の朝、家を出たら一面うっすら雪が積もっていましたが日中はとても良いお天気でレッスンを始める …
2016年3月1日 |中村 敏之
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る