ゴルフコーチという仕事(2)

2012年9月29日 |

 

「導く仕事」

よく受講者の方に「いつもレッスン休んで研修やってますけど、あれって遊んでるだけですよね?」と言われます(汗)
そうGEN-TENの研修ではコーチにパラグライダー、山登り、サーフィン、ロッククライミングなど様々なアクティビティを取り入れています。この訳はまた機会があればお話したいと思いますが、それ以外にも講義やディスカッションにも多くの時間を費やしています。

その中の研修ではコーチとしてのあるべき姿や、クライアント(受講者)にどう接するべきかなどを話し合ったり、時には講師を招いて「教える」という事を専門的に学んだりしています。

もともと「コーチ」という言葉は「馬車」を意味していました。 それが様々な人達を「望む場所に運んでいく乗り物」という事から、個人の目標達成をサポートする人、という意味で主に指導者(達成に導く者)に対してコーチという言葉が使われるようになったと言われています。

そこで私達は考えました。
乗り物って事なら「普通電車」と「新幹線」なら新幹線の方が早く目標に着けるし、到着時間が変わらない乗り物(例えば飛行機とか船)なら快適なファーストクラスや特等室がいいよね!と。

だから私達が目指すコーチ(乗り物)は「速くて、快適」。
GEN-TENはゴルフレッスンのファーストクラスを目指しています。

 

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 154ビュー
  2. キャディバックの持ち方 112ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 104ビュー
  4. サムアップでスコアアップ 94ビュー
  5. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 89ビュー
  6. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 88ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 78ビュー
  8. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 62ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 56ビュー
  10. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 50ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る