「導く仕事」
よく受講者の方に「いつもレッスン休んで研修やってますけど、あれって遊んでるだけですよね?」と言われます(汗)
そうGEN-TENの研修ではコーチにパラグライダー、山登り、サーフィン、ロッククライミングなど様々なアクティビティを取り入れています。この訳はまた機会があればお話したいと思いますが、それ以外にも講義やディスカッションにも多くの時間を費やしています。
その中の研修ではコーチとしてのあるべき姿や、クライアント(受講者)にどう接するべきかなどを話し合ったり、時には講師を招いて「教える」という事を専門的に学んだりしています。
もともと「コーチ」という言葉は「馬車」を意味していました。 それが様々な人達を「望む場所に運んでいく乗り物」という事から、個人の目標達成をサポートする人、という意味で主に指導者(達成に導く者)に対してコーチという言葉が使われるようになったと言われています。
そこで私達は考えました。
乗り物って事なら「普通電車」と「新幹線」なら新幹線の方が早く目標に着けるし、到着時間が変わらない乗り物(例えば飛行機とか船)なら快適なファーストクラスや特等室がいいよね!と。
だから私達が目指すコーチ(乗り物)は「速くて、快適」。
GEN-TENはゴルフレッスンのファーストクラスを目指しています。